-
シラの日常
芸術に囲まれた暮らし
絵を描くのが大好きで、怪獣やロボットのフィギアが宝物。イスラエルのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ウリーセスの日常
川で泳ぎ、動物たちにふれ、走りまわる
木に登ってすきなだけ果物を食べる。アマゾンの自然で輝く子。ペルーのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ヌックの日常
パソコン、タブレット、スマートフォンを使いこなす
バンコクに暮らすお父さん・お母さん共に経営者の都会っ子です。タイのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
シフィウェの日常
ネルソン・マンデラも暮らした旧黒人居住区
治安がとても悪いので、どの家も有刺鉄線が張り巡らされてます。南アフリカ共和国のこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
リセットの日常
毎朝お母さんのお手伝いをする小学生
お父さんの仕事は織物職人、お母さんは市場で出店。メキシコのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
スレイダーの日常
将来の夢は、メイクアーティストになって美容室を開くこと
小さなてづくりの家で大好きな家族に囲まれて暮らす、カンボジアのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ソンとチュンの日常
川の水を上手に使って暮らしています
自然豊かな環境ですくすく育つ、ベトナムのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
死体を土にかえす
生まれたら、いずれ死ぬときが来ます
死体を土にかえす仕事をしている一員「死出虫」、命のつながりをリアルに描き上げた科学絵本です。2,200円(税込)
-
プリュンヌの日常
買い物リストをもらって、おつかいへ出発!
美しい川が流れ、緑豊かな町に暮らす、フランスのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
迷子の恐竜をみつけて遊べる絵本
こどもに大人気のトリケラトプス、ティラノサウルスなどの恐竜が絵本の中で迷子に...。
パパやママと一緒に、草原・海・森の中から出題される恐竜を探して遊べます1,980円(税込)
-
信濃川・千曲川の上流から下流まで
長野の山奥から日本海へ流れ出す雪景色溢れる絵地図で上流から下流までを旅します
歴史をはじめ、特徴的な部分が描かれているので、空港写真や地図を見るのとは全く違う視点で楽しめます1,540円(税込)
-
アシフの日常
いつもお気に入りの自転車で遊びにでます
ヒマラヤ山脈の水がガンジス川となって海へ流れ出る終着点、バングラデシュのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
アティエノの日常
旅人を夢見て、たくさんの本を読みたい10代の暮らし
家の手伝いをし、元気に遊び、ランプの下で勉強する。ケニアのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
アヌスカ・シンの日常
お店番もする10代の暮らし
水汲みから1日がはじまり、学校が終わったらお店の前で遊ぶ、ネパールのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
コリン・ターナーの日常
スポーツが大好きな10代の暮らし
多様な国なので、楽しく、生き生きとした姿を撮ろう!アメリカのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
バタナーの日常
大草原でごはん・乗馬、モンゴルの10代の暮らし
乳搾り・家畜の世話、モンゴルのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
カオリの日常
海と森に囲まれた町に住む、フィンランドの10代の暮らし
冬は雪の中、夏は海や森、フィンランドのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ミゲルの日常
陽気なカリオカっ子、ブラジルの10代の暮らし
外へは必ず大人が一緒に付き添う、ブラジルのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
穴は旅にでた
タンスを抜け出して「穴」がぶらりと旅にでるお話
半世紀にわたり語り継がれてきた、チェコのお話が穴あき絵本になりました。1,430円(税込)
-
ピョンジュンの日常
日本の隣国、サッカー大好きな韓国の10代の暮らし
小さい頃から赤い食べ物が一杯出てくる、韓国のこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
日本固有種のヒメツチハンミョウ
目立たず不恰好、見た目も生態もへんてこです
未だ詳しい生態の分かっていない昆虫を追いかけ、10年に及ぶ歳月の苦労の上に描き上げた科学絵本です。2,200円(税込)
-
アナ・マリアの日常
東欧の国、ルーマニアのネグリア村の10代の暮らし
6歳から学校へ入学し義務教育は11年、ルーマニアのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ツバメ5000キロの旅
どうして迷わずに、日本へ飛んでこられるのでしょう
春になると日本へやってくる、身近なようで不思議の多いツバメの壮大な旅を描いた絵本です。1,760円(税込)
-
かんべんしてよ まいったな
どうぶつたちから リンリンリン 電話が鳴りやみません
ユーモラスで可愛らしいイラストは、パパ・ママと電話の続きを作ったりしても楽しめる絵本です。1,540円(税込)
-
画集のような絵本
さまざまな猫のリアルな姿がアート作品となって一冊にまとまっています
美しい絵とリアルな姿態は、こどもから大人まで幅広い年齢で楽しめる絵本です1,540円(税込)
-
荒川(本流)・隅田川の上流から下流まで
秩父の山奥から東京湾へ流れ出す都会の真ん中を流れる川の上流から下流までを旅します
歴史をはじめ、特徴的な部分が描かれているので、空港写真や地図を見るのとは全く違う視点で楽しめます1,650円(税込)
-
淀川の上流から下流まで
琵琶湖を通り大阪湾へとそそぐ関西を代表する川を、上流から下流まで旅します
特徴的な部分が描かれているので、空港写真や地図を見るのとは全く違う視点で楽しめます1,540円(税込)
-
ホーウ ホー、ホーウ ホー
りんごの木でたまごをうみ、ひなをかえす
ふくろう一家の一年を丁寧に、美しく描かれた科学絵本の傑作です。1,210円(税込)
-
ばあばの庭から始まった2人の競走
ついには、ばあばとぼくの競争は宇宙までいってしまう壮大な展開
地球の美しさ・多様性・自然科学への夢を感じて欲しいという想いの詰まった絵本です。1,320円(税込)
-
みんな、大きくなったら何になりたい?
読み聞かせ会などで、こどもたちに問いかけたくなります
美味しそうなキャンディーカラーに、クッキー型のような丸みを帯びたイラストに食べてしまいたくなる絵本です。1,320円(税込)
-
きょうは、あたいのやく日だもん
おいっ、肉だんごを、はやく、ここへもってこい!
元気一杯のロッタがいたるところで騒ぎを起こす、読めばいつでもつい笑顔がこぼれる一冊です。1,320円(税込)
-
親子の生き物図鑑カード
親と子をセットにして持ち歩けるリングカード
散歩やお出かけに持ち運べ、ベビーカーのアクセサリーとしても使えます。2,200円(税込)
-
美しく可愛らしい色彩見本帳
丸みを帯びた優しい形、お子様の手に馴染む手頃なサイズ
パラパラとめくりながら眺めるだけでも綺麗で楽しい、親子で一緒に楽しめる色彩のリングカードです。2,200円(税込)
-
在庫分に限り(早い者勝ち)
お買い得なセール品
かわいい!カメさん!
もしもしカメよ・・カメさんよ〜
部屋に置いているだけで、やんわりとした雰囲気にしてくれる小さくて可愛らしい雑貨です。2,860円(税込) ← 19%OFF
割引前の定価:3,520円(税込) -
絵本の新しい楽しみ方
5冊通して貫かれる、優しさ・繋がり
1冊1冊のハッキリとしたテーマは心に刺さる物語ばかり、それらを束ねる5冊の繋がりは絵本集だからこその楽しみ方です。8,800円(税込)
-
自然との共生と循環
自然の偉大さと自然の仕組み(循環)・共生を学ぶ第一歩
巨大な青むしだけではなく山に住む他の動物たち、人間も登場する、親子で読んで考えたい絵本です。1,760円(税込)
-
人生最初の絵本
単語と絵だけの絵本ですが、ページをめくるだけで赤ちゃんが喜ぶと大人気
赤ちゃんが我が家にやってきた。どんな絵本が好きかな?という時にぴったりな絵本です4,290円(税込)
-
カエル視点の環境問題
すこしのあいだ、カエルになってみませんか
2匹の住処を追われるカエルを主人公に、自然に対しての人間のあり方を考えさせられる絵本です1,760円(税込)
-
ハムにかくれるブタ
ハムにかくれるブタ、ウインナーに見えるタコが店長は気に入りました
表情豊かな動物たちが、かくれんぼしている仲間を見つけるかわいい絵本です。1,100円(税込)
-
海のおともだちと遊ぶ
目の前で水族館のショーが開催されているかのような臨場感
海のどうぶつ達の活躍を楽しみながら、声に出して一緒に読むともっと楽しい絵本です。1,100円(税込)