7歳〜9歳(小学校低学年)の商品一覧 / 193 件
小学校への入学おめでとうございます。
身体的な発達も大きく、社交性も出てくる頃です。この頃になると放課後は外に遊びに行ったりで親と遊ぶ時間はとても少なくなりますので、親から誘ってどんどん一緒に遊んでください。将来**になりたい!と言い出す歳頃です。
こどもと一緒に親も育まれる、7歳〜9歳(小学校低学年)に関するものを見つけてみてください!
※ いろや商店くらぶ・ギフト代行サービスで取り扱っている一部製品のみ掲載しています。
-
泳ぎの早いペンギン
鮮やかなオレンジ色のくちばしが特徴でツーンとしてます
こどもから大人まで、ペンギンファンも大満足のペンギンのフィギュアです。2,530円(税込)
-
最大級の肉食恐竜
赤と紫を基調とした攻撃的なカラーが魅力
所構わず噛みつきそうな雰囲気のジュラ紀を代表する肉食恐竜です。2,530円(税込) ごめんなさい、在庫切れ
-
バラはバラはバラはバラ
1939年刊行のオリジナル復刻版で初邦訳
おしゃべりのようなその場の息づかいをそのままに、文章の形を飛び出した絵本1,760円(税込)
-
あんたはチーズでしょ
空に見えたお月様がチーズに見えておいかける小さなねずみ
お月様を追いかけてどんどん旅をして行き着いた場所はたくさんの恵みに満ち溢れていました。1,320円(税込)
-
大きな背びれが特徴
ビニール製なので激しく遊んでも安心な丈夫さ
今にも向かってきそうな迫力のフィギュアは、ジュラ紀の草食恐竜の代表格です。2,530円(税込) ごめんなさい、在庫切れ
-
チェロが奏でる絵本
森の木を育てていた祖父、楽器職人の父、音楽に目覚める少年
パパの読み聞かせにおすすめの、美しい音色が絵本から飛び出てきそうな一冊です。1,760円(税込)
-
巨大な草食性恐竜
ビニール製ながら風格のあるリアルな大型フィギュア
恐竜の中でも知名度が高く、いつの時代もこどもに人気の大型恐竜です。2,530円(税込) ごめんなさい、在庫切れ
-
楽団員を一緒に探そう
オーケストラの楽団員が世界中にいます
マエストロ・アシスタントと一緒に、楽団員を見つける世界一周の旅に出発です1,980円(税込)
-
織って、編んで
有機の羊毛で円形に編める、人気の織り機は最大で直径21.5cm。
手織りで普段使いのものが織れる・編める、女の子に大人気ですが男の子でも簡単に楽しめます。3,850円(税込)
-
本物のペンギンが家にいるみたい
ソフトで丈夫なビニール製なので、場所を選ばず自由に連れて歩けます
こどもから大人まで、ペンギンファンも大満足のペンギンのフィギュアです。2,530円(税込) ごめんなさい、在庫切れ
-
どうなるの?
お昼がおしまいになったら...、風が止んだらどこへいくの?
こどもの素朴な疑問に、お母さんが丁寧にこたえていく優しさに溢れた一冊です。1,320円(税込)
-
手織りで作品づくり
ちょうどいいサイズで人気の織り幅(巾)は最大で26.5cm。
手織りで普段使いのものが織れる、女の子に大人気ですが男の子でも簡単に楽しめます。5,060円(税込)
-
はじめての織り機に
こどもから、大人まで織り幅(巾)は最大で16.5cm。
ハンドメイド・手芸の入り口に、女の子に大人気ですが男の子でも簡単に楽しめます。1,320円(税込)
-
眠れない・・・。
ふくろうのオルガは、眠れなくてとてもこまっています。
眠れない!とこどもが言った時一緒に読めば、そのまま寝てしまうだろう可愛らしい絵本です。1,320円(税込)
-
冬の農場にて
ひとりねむらず夜番をする小人の暮らし
北欧の人々に親しまれてきた、素晴らしい絵と文章から出て来る静けさ漂う絵本です1,540円(税込)
-
ひとりぽっちのおじいさん
おばあさんがつくってくれた、おだんごスープ飲みたいなぁ
と、おばあさんの歌を思い出しながらスープを作り始めると、動物やこどもたちが集まってきました1,540円(税込)
-
ドニーの手袋は?
どこかで無くした手袋が、たくさんの数になって戻ってきます
落とした赤い手袋のことを聞きつけた近所の人たちの想いがどんどん集まってくる素敵なお話です。1,320円(税込)
-
サブラトの日常
世界のともだち最終巻
街全体が世界遺産の美しい背景と共にお届けする、ウズベキスタンのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
セミョーンの日常
遠い国?近い国?
ロシアのほんとうのすがたを次の世代の子たちにみてもらいたい、ロシアのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
グリム童話の6面体パズル
積み木としても楽しめる、グリム童話の絵合わせパズル
難関!12個のブロックを組み合わせて絵柄が出来上がったら、お部屋に飾りたい可愛らしさです。9,020円(税込)
-
春を満喫!
春にみられる草花から生き物まで
この本1冊あれば、春の草花たちとめいっぱい遊べます1,650円(税込)
-
アフマドの日常
お父さんといつも一緒
金曜日以外は毎日が塾・習い事、エジプトのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
サシャの日常
チューリップ畑でかくれんぼ
犬と猫が大好き、ホッキーに夢中のオランダのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
種の旅
小さな種が、旅に出ます
自然の営みの不思議・美しさ、受け継がれていく命のつながりを描いた作品です。1,540円(税込)
-
たくさんの家
人・動物の家が物語となって進む絵本
色々な生き物も出て来て、こどもに限らず建築に興味のある人ならきっとだれでも楽しめます1,980円(税込)
-
クラースの日常
生まれも育ちもベルリンのベルリンっ子
なんでもできる!ものづくりが大好きな、ドイツのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ジャンパオロの日常
パスタがたくさん登場!
お気に入りはパーネ・カラザウ、イタリアのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
マドレーヌの日常
貝がらで出来た美しい島
獲れたての新鮮な魚・貝・大きなバオバブの木、自然と共に暮らすセネガルのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ビリーの日常
世界中のサーファーが集まる町
家族みんなでファーマーズ・マーケットへ、オーストラリアのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ナティの日常
将来の夢はアクションスター
お父さんと一緒に大きく改築した家で暮らす、エチオピアのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
エリオの日常
将来の夢はキューバ代表選手
道具をなおして使い、お父さんと毎日野球の練習に明け暮れる、キューバのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
スミンミャの日常
暑い日は家の前の湖に飛び込む
湖の上に家を建てて暮らすインダー族の子、ミャンマーのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
マン・アユの日常
観光地としても有名なバリ島
バリ舞踊の踊り子、インドネシアのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
エブラールの日常
客室3つの小さなペンション「わたしの家」
毎朝ぬいぐるみのトニーにご挨拶のキス、トルコのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ブルーベルの日常
体操・かけっこ・ダンスが大好き
のびのびと元気に動き回り、大好きなことをして暮らす、イギリスのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
チューチンの日常
独立心を養うように心がけて教育する両親
企画から1年間、取材が難しかった中国のこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
リクソルの日常
自然のなかであそびを発明する名人
200年前に建てられた伝統的な家に暮らす、国民総幸福量を大切にする国ブータンのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ネリの日常
自然の恵みをもらって暮らす少数民族
棚田の美しいバナウェで暮らすイフガオ族の子、フィリピンのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
アルナブの日常
自分の部屋にバスルーム
世界を常に意識し世界基準で暮らす、インドのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)
-
ルールデスの日常
舞台は東エルサレム旧市街
ガザ地区にもおだやかな暮らしが来ますように...。パレスチナのこどもたちの日常を描いた一冊です。1,980円(税込)