\ 選書も人気!成長・発達に沿った遊び道具が毎月届く /

遊び学ぶ!おもちゃ・知育玩具・絵本・図鑑選び専門家のお店『いろや商店』

当店のSNSも”フォロー”してくださいませ
Facebook
Instagram
Youtube
店長のTwitter

読み物
最終更新日:2023年12月2日
絵・写真・文:いろや商店の編集室
れんさいプロジェクト:人気・おすすめ製品(58ジャンル)を徹底比較!

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを徹底比較


赤ちゃん向けは?子供向けカメラは何がいい?
『カメラ』おもちゃを徹底比較

写真を撮る・カメラを向けるのは、とても身近なことになりました。
赤ちゃんにとってもそれは同じで、パパ・ママがよく使うので、早くから興味を示すものになっています。ただ、赤ちゃんがスマホやカメラに手を伸ばしても、壊されるような気がして、ダメ!と距離を離すことも多いです。そのため、0歳の頃から赤ちゃんに持たせることのできるカメラのおもちゃや、安くて子供が使って壊れても気にならないような子供向けカメラを探していて、店長も相談されることがあります。
また、『カメラ』おもちゃといっても、カメラをモチーフにした実際は動作しない(撮影のできない)木のおもちゃのようなものから、インスタントカメラのようにその場で現像の出来るタイプ、デジタルで保存しておけるキッズデジタルカメラなど、本物同様の動作ができて子供向けに簡易な機能のみに絞ったカメラもありますので、その種類も多様化しています。そのためここでは、赤ちゃん・子供向けの『カメラ』というところに限定して『おもちゃ選びの専門家』として、当店独自の視点で人気の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを徹底比較することにしました。このページを読み終わる頃には、自分にあった『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃが選べるようになります。
ちなみに、店長が選ぶ**選!当店で人気の**選!みたいなのはしていません、どのサイトを見ても怪しいランキングばかりですし、選ばれている理由も曖昧です。なによりもそれぞれの人に好みがあります。購入するタイミングで選ぶポイントも違います。そのため当店では、選んだりランキング化したりではなくて、選ぶ時に注意するポイントに絞って解説・比較いたします。大切なのは、赤ちゃん・こどもの成長・発達に寄り沿っているという点です。
※ こちらのページでは、当サイト外(楽天・Amazon)にて販売されている商品も平等に扱って掲載しております。店長は商品をセレクトする際にいずれも一度は手に取り触っている商品ばかりです。当店で扱っていない各製品のご購入は、リンク先の各サイトにておこなってください。当サイトで扱っている・ご購入いただける製品については『当店の商品』と表記しております。

おしえて店長!

いろや商店の店長のおおま(@iroyaonline)です。
ご覧いただきましてありがとうございます。
育児・子育て苦手な店長が、こどもが主役で書いてますのでゆっくりご覧くださいませ〜。

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを徹底比較

人気の『カメラ』おもちゃを比較する前に

いまは、撮影のできる機能のついたものはたくさんあります。
例えばスマートフォン・タブレットなどもその一つで、静止画や動画を撮ることはとても身近になりました。そのため、パパ・ママの様子を見て、赤ちゃんがカメラやスマートフォンなど、パパ・ママの持っているものに手を伸ばして、自分も触りたい!とする様子に困った経験のある方もいるかもしれません。そんな時に、赤ちゃんに渡せる安全なカメラをモチーフにしたおもちゃがあれば…と、店長自身も感じました。このページはそういった方の参考にもなればと感じています。
ちなみに、このページでは赤ちゃん・子供向けの『カメラ』おもちゃについて取り上げますが、スマホやタブレットをモチーフにした製品を探している方もいるかと思います。子供向けのタブレットおもちゃでは、撮影したものを編集して遊べるものもありますので興味のある方は「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『タブレット(キッズタブレット)』おもちゃを徹底比較」をご覧ください。ただ、タブレットおもちゃには撮影データを取り出せるものと出せないものがありますので、その点は注意して確認してください。
また、スマホ型のおもちゃについては「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『電話・スマホ』おもちゃを徹底比較」で比較・解説していますので、あわせてご覧ください。

また、『カメラ』おもちゃは、ごっこ遊びの中でも活躍しますので、赤ちゃんの頃に手にしなくても、その後のごっこ遊びの道具として手に取る方も増えます。そして、赤ちゃんの頃に一時的に遊ばなくなっても処分することはせず、その後の遊びの時に活躍すること頭に入れておいて、取っておくようにもお伝えしています。なお、ごっこ遊びで活躍する人気のおもちゃについては「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『レジ・工具・ごっこ遊び』おもちゃを徹底比較」で比較・解説していますので、あわせてご覧くださいませ。
このページでは、赤ちゃん向けのカメラをモチーフにしおもちゃから、実際に使うことのできる『キッズカメラ』と言われる、子供向けのカメラについても取り上げます。このページでは実際に撮影ができる、撮影ができないなど、目的に応じて選ぶことができるようにしています。そして、トイカメラについても、一緒に検討材料として考える方も多いですので、子供向け・大人向けのトイカメラについても触れることにしました。この後では、トイカメラと、キッズカメラの違いについても触れますが、このページでは、赤ちゃん・子供向けのカメラおもちゃ・キッズカメラについて取り上げていますので、様々な視点での子供向けカメラを購入する時の参考にしてもらえればと思います。
『カメラ』おもちゃを選ぶ際は、以下の3つのポイントに注意してみてください。選ぶときの一つの物差しとして参考にしてみてくださいませ。この後でも取り上げますが、カメラのおもちゃには、カメラをモチーフにしたおもちゃ。子供向けに機能などを絞って作られた「キッズカメラ」。おもちゃのような素材で、価格を抑えながら本格的な楽しみ方のできる大人も楽しむ「トイカメラ」と大きく分けると3種類ありますので、ここではこれらについて区分けして取り上げています。これらの違いも理解しながら、このページを参考にしてみてくださいませ。

  • 撮影できる・撮影できない
  • インスタント式・フィルム式・デジタル式
  • サイズ・防水・フィルタ機能など

また、以下の比較・解説で行われる各店舗については、リンク先にて見やすいように『各製品特徴&価格の安い順』に並べ替えております。当店では「楽天・Amazon・Yahoo」への出店はありません(今後もありません)ので、ラッピング・メッセージカードなどのサービスが受けられるかは各店様次第となります。あくまでも当店とはサービスが違うという点はご理解の上ご検討ください。また、中には購入先から商品が届かないといったケースもあるそうです。そういった場合もありますので、当店以外にて購入される方は、十分に購入先をチェックした上でご購入ください。そして、当店で提供している「いろや商店くらぶ」では、ご契約者全ての方にお手持ちのおもちゃのご利用状況をヒアリングさせていただいております。その中で、所持している・使っている方の多い製品などご利用の感想を元に「買ってよかった・使っている人が多い」として言及していますので、利用者の声として参考にしてみてください。

おしえて店長!
\ おしえて店長!🙋‍♂️ /
当店の全記事を書いている、いろや商店の店長のおおま(@iroyaonline)です。
店長について知りたい方は「いろや商店の編集室」もご覧ください(記事書くって大変ですね)。
お探しの「カメラ(キッズカメラ)おもちゃ」が見つからなかった方、なにかご質問・相談・お取り寄せ希望のある方は「専門家の店長へ直接ご相談」いただくことも可能です。※ なお、混雑具合によって回答にお時間がかかる場合もございます。


『トイカメラ』と『キッズカメラ』の違いと選ぶ時の注意点

子供向けのカメラと探すと、トイカメラとキッズカメラの両方があってそれぞれ何が違うの?と、店長も聞かれることが多いので、この機会にそれぞれの違いをわかりやすくるするために、以下の表でも違いを整理してみました。基本的に、キッズカメラと表されているものは、機能が制限されていたり、子供向けに機能を使いやすく、ディスプレイなども子供向けに作られているものを指します。大人の使うカメラと同じように背面には液晶画面の付いたものが多いですが、ボタン操作が少なく、使い方も覚えやすいものが多いです。
そしてトイカメラは、大人向けに作られたカメラと区別して、筐体などをあえておもちゃのような風合いに劣化させて、可愛らしい見た目にデザインされたカメラを指します。インスタント式(カメラプリンター・プリントカメラなど)とフィルム式とデジタル式(トイデジ)の3種類があって、トイカメラというとインスタント式・フィルム式の多かった以前と違い、今は選択肢もとても増えました。
そのため、トイカメラにするのかキッズカメラにするのかと悩むことも多いです。ここではそれぞれを区分けして取り上げていますが、お店によってはカメラとして一律一緒に並べている場合もありますので、一つの参考としてご覧くださいませ。

比較!比べてみました

ということで、以下ではトイカメラとキッズカメラの違いについて簡単に表にまとめていますので、購入時の参考や注意する点など頭に入れながら、各製品ご覧くださいませ。

項目 トイカメラ キッズカメラ
対象年齢 子供〜大人 子供
機能1 インスタント〜デジタルまで 基本的にデジタル
機能2 静止画が中心 動画撮影が可能
特徴 独特な風合いの撮影が可能 画質は劣るが通常撮影が可能
良い点 不思議な風合いの撮影が可能 安値にデジタルカメラを手に入れられる
悪い点 フィルムなどは消費が激しい 定まったメーカーがない

人気の『カメラ』おもちゃを(木・プラスチック製)で比較!おすすめは?

『カメラ』おもちゃを探している方の目的や、月齢によってほぼ選ぶ時の素材も決まります。
例えば、木製の多くは撮影機能がないので、乳児期から幼児期のごっこ遊びの中などで活躍することの多いのが特徴です。そして、キッズカメラと言われる子供向けに作られたカメラや、トイカメラの多くもプラスチック製で作られていますが、キャラクタ玩具の多くはプラスチック製となっていますので、プラスチック製の製品でカメラおもちゃを探される方は、撮影機能や防水機能などチェックする項目が増えます。ここでは、木製・プラスチック製とそれぞれの『カメラ』おもちゃの違いについて、わかりやすく比較していますので、見比べながらその違いを理解してみてください。

木製の『カメラ』おもちゃでおすすめは?

木製の『カメラ』おもちゃは、当店でも以下の「マストロジェッペット」の木のカメラおもちゃを扱っていましたが、可愛らしいデザインでインテリア目的に購入される方も多いです。とても手の込んだ木のおもちゃもありますので、トイカメラと価格的に変わらないようなものもあります。工夫されている点としては、レンズの部分にフィルムを差し替えることで色が変わるなど、色々な遊び方に対応できるようになっている製品もあるという点です。シンプルなものから、ファインダーをのぞきこんで楽しめるものまで、以下では人気の木製で作られた『カメラ』おもちゃを取り上げています。
なお、木製玩具を選ぶ際は「木材の種類」が書かれているものにしてください。聞いたことがないなぁ・・・という材質があれば、以下参考サイトの木材の種類をみることをおすすめいたします。
ちなみに、木製の難点は定期的なメンテナンスが必要な点です。これは、「人気・おすすめ『木のおもちゃ』おもちゃ選びの専門家が徹底解説!」のページでも書いていますので、木製製品の購入を考えたときはあわせてご覧くださいませ。

  • ママに人気木製の『カメラ』おもちゃの参考画像(1)
    プラントイの例
  • 木製の『カメラ』おもちゃの参考画像(2)
    マザーガーデンの例
  • 木製の『カメラ』おもちゃの参考画像(3)
    kiko+の例
  • パパに人気木製の『カメラ』おもちゃの参考画像(4)
    マストロジェッペットの例

プラスチック製の『カメラ』おもちゃでおすすめは?

プラスチック製の『カメラ』おもちゃでは、撮影できるものと、出来ないものなど、選択肢が豊富です。
また、子供向けで聞かれることの多い防水機能のあるものもありますので、子供向けカメラおもちゃとして一番に選ばれます。
種類も豊富ですので、プラスチック製の『カメラ』おもちゃについてはこのページ全体を見て判断してください。以下で取り上げたものは、撮影機能のないものが中心ですが「子供用デジタルカメラ」だけは、撮影機能がある製品として取り上げています。この先では、トイカメラ・キッズカメラと色々なカメラおもちゃを取り上げていますが、それらのほとんどがプラスチック製です。
以下はプラスチック製の『カメラ』おもちゃの参考程度にご覧くださいませ。

  • ママに人気プラスチック製の『カメラ』おもちゃの参考画像(1)
    アンビトーイの例
  • プラスチック製の『カメラ』おもちゃの参考画像(2)
    アンパンマンの例
  • プラスチック製の『カメラ』おもちゃの参考画像(3)
    フィッシャープライスの例
  • パパに人気プラスチック製の『カメラ』おもちゃの参考画像(4)
    子供用デジタルカメラの例

比較!比べてみました

以下は、『木製・プラスチック製のカメラおもちゃ』をそれぞれ比較したものです。
最終的にどれを選ぶかは、遊ぶ・利用するときの目的で考えてみてください。

項目 木製 プラスチック製
メンテナンス性
価格 ×
強度 ×
遊びはじめ 0歳頃〜 3歳頃〜
ポイント 撮影機能がない 豊富な種類がある

撮影機能のない人気の『カメラ』おもちゃで比較!おすすめは?

赤ちゃん・子供向けの『カメラ』おもちゃを探されている方から相談をいただくことの多いことに、撮影のできないものが欲しい。と言われることがあります。そこでここでは、撮影機能のない、カメラをモチーフにしたおもちゃを取り上げます。おすすめの月齢としては、0歳〜3歳頃です。中でも「アンビトーイ」のカメラおもちゃは、赤ちゃん向けでは定番ですが、撮影機能のないカメラおもちゃのほとんどが木のおもちゃになりますので、上で取り上げた木製のカメラおもちゃも一緒に見ながら選んで見てください。
選ぶときに注意したいのは、レンズの部分とおもちゃ全体のサイズです。あまりに小さいと、本物のカメラっぽくないので、両手で掴めるサイズの製品がおすすめです。そして、レンズの部分に工夫があると、のぞいて見るときに面白さを感じて長く遊ぶことが多いですので、この2点については注意しながら確認してみてください。
以下では、撮影機能のないおしゃれで可愛らしく人気の『カメラ』おもちゃを取り上げています。それほど種類も多くありませんので、悩んだらこの中から選ぶことをおすすめします。

  • 撮影機能のない人気の『カメラ』おもちゃの参考画像(1)
    アンビトーイの例
  • 撮影機能のない人気の『カメラ』おもちゃの参考画像(2)
    マイファーストカメラの例
  • 撮影機能のない人気の『カメラ』おもちゃの参考画像(3)
    クラシックワールドの例
  • ママに人気撮影機能のない人気の『カメラ』おもちゃの参考画像(4)
    mix tapeの例
  • 撮影機能のない人気の『カメラ』おもちゃの参考画像(5)
    FLASHING TOY CAMERAの例
  • ママに人気撮影機能のない人気の『カメラ』おもちゃの参考画像(6)
    nico teetheの例
  • 撮影機能のない人気の『カメラ』おもちゃの参考画像(7)
    アンパンマンの例
  • 撮影機能のない人気の『カメラ』おもちゃの参考画像(8)
    乳歯ケースの例

子供向けで人気の『トイカメラ』で比較!おすすめは?

上でも解説しましたが、トイカメラは子供向けに作られているわけではなく、機能・素材・構造などの点を少し劣化させることで、価格的にも機能的にも抑えられたものですが、デザイン的には可愛らしいものが多く、見た目的にもおもちゃのような感じがあるので、子供向けに購入される方も多いです。また、被写体が歪んだりピンぼけしたりと、撮った時の風合いも楽しめますので、ちょっと変わったカメラが欲しいという方にも人気があります。ただ壊れやすく、大人の方が使っても扱いが難しいこともありますので、その点は注意してください。
またトイカメラには「インスタント式(カメラプリンター・プリントカメラなど)」と「フィルム式」と「デジタル式(トイデジ)」の3種類があります。店長もインスタントカメラとしてトイカメラを持っていますが、インスタント式は撮影するとすぐ現像されますので、フィルムの金額もばかりなりません。子供に持たせるなら、小学校の中学年〜高学年以降をおすすめします。ということで、以下ではそれぞれに切り分けて子供向け(一応大人向けも少し掲載)で人気の『トイカメラ』ということで取り上げ、比較・解説いたします。
購入するときの一つの基準としては、子供の月齢と、価格としてはキッズカメラと同等の1万円以下か、1万円以上にするかというところです。最初は1万円以下の製品を購入して(必ず満足いかない点が出て来ますので)、その後は本格的なカメラの導入も視野に考えて見てください。

インスタント式の子供向け『トイカメラ(カメラプリンター・プリントカメラ)』でおすすめは?

インスタント式のカメラといえば「チェキ・ポラロイド」が有名ですが、子供に渡すカメラに1万円以上は…という方も多いと思いますので、ここではインスタント式のカメラで子供向けに低価格の製品を並べています。例えばチェキはシリーズによって使えるフィルムも変わり、価格の高いモデルも多数ありますが、ここで取り上げたのは最も入門としておすすめのモデルにしています。そしてインスタント式は、撮ったその場で現像されるので、自分で撮った内容をすぐに確認できると言う点で、子供に限らず大人にも人気が高いです。難点としては、面白いことから何枚も撮ってしまい、どんどんフィルムを消費してしまうという点があります。この後にはフィルム式のトイカメラを取り上げますが、1枚あたりで一番高くつくのはインスタント式なので、子供に使わせるなら、感熱紙に印字するタイプのものをおすすめしますのが、チェキのフィルムや、キャノンの専用紙以外のロールしタイプのものはほぼ白黒(モノクロ)印字となりますので、注意してください。これらは、わかりやすいように以下の表でもまとめています。
例えば、チェキは1枚あたり100円かかりますが、ロール紙であればもっと安くすませることができます。カメラ本体は高くついても、長く使うことを考えるとロール紙タイプや、キャノンで出している「カメラプリンター」と呼ばれる製品や、最近見かけることの増えてきた「プリントカメラ」も、視野に入れてみると良いです。いずれも印刷されるものが、専用紙やロールしなど、チェキのフィルムとは違っていることから名称が変わっているだけで、基本的にはその場で現像されるものを指します。インスタント式の子供向け『トイカメラ』を探している方は、以下の中から選んでみてくださいませ。なお、ポラロイドカメラは価格が高く、一般的に子供に使わせることは少ないですので、ここでは省いています。

  • ママに人気インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(1)
    チェキ(MINI11)の例
  • ママに人気インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(2)
    タカラトミー・ピックトスの例
  • パパに人気インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(3)
    インスタントプリンターの例
  • インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(4)
    インスタントモノクロカメラの例
  • インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(5)
    プリントカメラの例
  • インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(6)
    OAXISの例
人気商品 商品名 最安・価格 仕様 生産 サイズ 重さ 発売日 付属品 電池 対応フィルム 接写・望遠 レンズ 調節機能 公式・取扱説明書 特徴 良い点 悪い点 評判・感想(当店利用者)
新作 インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(1) 富士フイルム
Instax “チェキ” mini11
8,626円
Amazon
インスタント式 107.6×121.2×67.3mm 約293g 2020/5/15 本体1個、単3形アルカリ電池(LR6)2本、
ハンドストラップ、使用説明書・保証書
撮影可能パック数:約10パック 86mm×54mm(送り出し:電動式) 0.3m~∞
(0.3 m~0.5 mではセルフィーモードを使用)
2群2枚構成
f=60mm(1:12.7)
セルフィーモード、自動露光調整 公式・取扱説明書はこちら 自動露光調整機能搭載のinstax miniシリーズのスタンダードモデル!
「セルフィーモード」と「セルフショットミラー」でセルフィーや接写をもっとキレイに!
セルフィーモードはレンズを引き出すだけの簡単操作です
子供が一番使いやすいチェキのスタンダードモデル 電池はすぐ切れます 持っている人が多い
インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(2) タカラトミー
Pixtoss(ピックトス)
3,559円
楽天市場
インスタント式 6.7×14.6x9cm 約275g 2020/2/27 本体1個、レンズキャップ(白飛びカットフィルター)、取扱説明書(保証書付) 単4形アルカリ電池(別売)
撮影可能パック数:約10パック
チェキ用86mm×54mm(送り出し:手動式) 0.5~1m f=45.5mm(35mm判換算25.5mm) 多重露光(重ね撮り) 公式・取扱説明書はこちら フラッシュ以外はすべて手動で、
撮影からプリントまでできるアナログ感満載
価格が安く、不思議な風合いの撮影が可能 対象年齢は15歳以上
インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(3) キャノン
インスタントカメラ・スマホプリンター iNSPiC(ZV-123)
16,500円
Amazon
インスタント式 121×80×22mm 約188g 2019/6/6 本体1個、キヤノン用ZINK™フォトペーパーパック
(キヤノン用ZINK™フォトペーパーパック10枚、キヤノン用ZINK™スマートシート1枚)
充電用USBケーブル、リストストラップ、クイックガイド、保証書
充電式リチウムイオン電池(内蔵):約25枚 5×7.6cm(フォトペーパー) 30cm~∞ f=2.2(35mm判換算25.4mm)
800万画素
スマホ連携(旧型のCV-123は連携できない)、
マイクロSD(別売)に保存可能
公式・取扱説明書はこちら カメラが付いて撮った写真をそのままプリントできる
インスタントカメラプリンター
1枚あたりが安く済む、インスタント式のプリントカメラ
スマホで撮影したデータのプリントも可能。
対象は大人向け
インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(4) Kenko
モノクロインスタントカメラ(KC-TY01)
5,718円
Amazon
インスタント式(白黒) 中国 約137×90×51mm 約226g 2020/9/18 本体1個、USBケーブル(充電用)、ネックストラップ、
ペーパーロール8m(80回分程度)、取扱説明書
充電式リチウムイオン電池(内蔵) 47×62mm(ペーパーロール・シール) 30cm~∞ f=2.8
約32万画素
モノクロ撮影 公式・取扱説明書はこちら プリント用紙には感熱紙を使用、
8種類のフレームとフレーム無しから選べます
1枚あたりが安く済む、明るいところ専用のカメラです 使い所は限定的
インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(5)
子供用プリントカメラ
7,480円
楽天市場
インスタント式(白黒) 中国 約8.7×5.9×12cm 約350g 本体1個、カメラストラップ、日本語説明書、32GBSDカード×1、
ロールプリンター用紙×3、USBTYPE-C充電ケーブル×1、可愛いシール×1
充電式リチウムイオン電池(内蔵)
連続撮影には最大1.7時間
サーマルロール 約2600万画素 写真(約2300枚)、動画(約1.5時間)の撮影が可能 30種類ステッカーモード、6種類フィルターモード、
4種類シーンモード、3連続撮影モードなどバラエティ豊かなモードで楽しめる
撮ったデータはカラー印刷(パソコンなどにて)も可能 感熱紙は多めに用意を
話題 インスタント式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(6) Oaxis
myFirst Camera Insta
11,580円
Amazon
インスタント式(白黒) シンガポール 約168g 本体1個、専用紙、専用ステッカー紙、
ネックストラップ、USB変換アダプタ
充電式リチウムイオン電池(内蔵)
連続撮影には最大6時間
レジロール紙も可能 約800万画素 世界で初めてレジロール紙での印刷を可能に 公式・取扱説明書はこちら 写真プリント機能以外、普通のデジカメとしても使えます 他のカメラ(携帯)で撮った写真も印刷可能 説明書がわかりづらい

買ってよかった?口コミ・レビューを紹介

小5の娘にプレゼントしました。屋外だととてもキレイに撮れます。娘はとても喜んでくれて、どこに行くにも持ち歩いています。(商品名:Instax “チェキ” mini11)

引用元:amazon.co.jp

小学4年の娘が「チェキが欲しい」と言ったので、比較的安価なコチラを購入。早速、チェキのフィルムを買って撮影。1枚目→時間が経っても真っ暗なまま…「不良品?(〒﹏〒)」2枚目→逆光で影だけが映った(・ัω・ั)コツを徐々に掴んで5枚目くらいでようやく撮れました!フイルム10枚で700円くらいしたのに…写真の仕上がりはデジカメには無いレトロな感じと回して写真を出す所を娘は気に入ったようです。(商品名:Pixtoss(ピックトス))

引用元:review.rakuten.co.jp

画質は少し荒めですが、あるととても便利で重宝しています。サイン色紙にメッセージを書いたり写真を現像しなくてもそのまま印刷できるので楽です。コラージュできるのも良いです。子供の写真をハガキに貼って親族に近況報告する時にも使ってます。スマホとカメラがあれば印刷できて手軽なので、我が家は購入してよかったなと思います。台紙がシールなので簡単に貼れます。(商品名:インスタントカメラ・スマホプリンター iNSPiC(ZV-123))

引用元:amazon.co.jp

5歳の子どもに写真を撮る楽しさを知ってもらいたくて購入しました。まず、画像がすぐにプリントアウトでき、かつ経済的。どんどん写真をとってノートなどに張ることができる。スマホにメモを残すように、子どもが記録する際のツールとしては完璧だと思う。(商品名:モノクロインスタントカメラ(KC-TY01))

引用元:amazon.co.jp

見た目も可愛く、操作も簡単でした。たくさんの機能がついて、この値段で購入できて良かったです!携帯をまだ持たない小学生の娘が友達と一緒に写真を撮りたいと選びました!色んなフレームで写真が撮れて、アウトと、インのカメラの切り替えもできて、すぐに印刷もできる!カラーではないけど、十分に楽しめそうです!動画も撮れるのもすごい!(商品名:子供用プリントカメラ)

引用元:review.rakuten.co.jp

サイズはコンパクトで軽くて良いと思います。プリンタの印刷にむらがあります。レンズは長めなので、セルフで撮影するのはなかなか難しいですね。印刷を停止して撮影後のまとめて印刷できます。印刷して撮影した画像も残るので、焼き増しも可能です。他の同用品と比較すると価格は高めです。(商品名:myFirst Camera Insta)

引用元:amazon.co.jp

  • 出典:Amazon / 楽天 / Yahoo!ショッピング / いろや商店より、2023年12月最新情報(順不同)
  • 『買ってよかった・持っている(評判・感想)』は、いろや商店くらぶ ご利用者の感想からとなります

おしえて店長!

店長の一言:
インスタント式のトイカメラというと、真っ先に「チェキ」が出てきますが、チェキ用のフィルムは1枚100円くらいしますので、遊びの中で使うならロール紙に印字のできるものなど、長い目で安上がりになる製品を選んでも良いです。色々な視点で選んでみてください。

フィルム式の子供向け『トイカメラ』でおすすめは?

いわゆる、トイカメラというとこのタイプが中心で、代表的なものに「ロモ・ホルガ」が有名で、手作りのできるものも出ていますが、これらについては子供が扱うには難しく(壊れやすく)、大人でもなかなか扱いの難しいものが多いです。また、Dianaシリーズ・Holgaシリーズいずれもなかなか見かけなくなって来ており、価格も上がり気味なので、使用目的というよりも収集目的の方も増えて来ています。
一応に人気ですので、以下でも参考程度に取り上げましたが、パパ・ママでも扱いが難しく挫折する人もいますので、ご注意ください。ちなみに店長もホルガを持っていました。上で取り上げたインスタント式の中でもチェキのようにフィルムを使うものがありますが、ここで取り上げるフィルム式はどちらかというとネガフィルムのようなものを使うものとしています。現像して見ないとわからないワクワクと不安のあるカメラということで、取り扱いも難しいですし、最近ではめっきり人気がなく、正直コストパフォーマンス的には悪いですが、普段使いとは違うちょっとおもしろアイテムのように手にする方もいます。
また、インスタグラムなどのフィルターでも同様の雰囲気が出るようなものもあるくらい、独特なフィルターのかかるような写真を撮ることができるので、普通のカメラじゃなくてという方にオススメですが、子供向けにはあまりおすすめできません。改造(違うレンズを付け替えてみたり)を楽しんだり、カメラというものの構造を学ぶにはシンプルな作りなので良いです。
この分野は子供向けというと人気がなく、いずれも子供向けではないものばかりとなります。ただ、価格的には遊びで楽しんでもいいかな程度のコダックM35(トイカメラのような感覚で楽しめるフィルムカメラ)のような製品もありますので、ここでは一応に、人気のあるフィルム式のトイカメラを以下では並べておきますので、参考程度にご覧くださいませ。

  • パパに人気フィルム式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(1)
    Holga 120Nの例
  • ママに人気フィルム式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(2)
    コダックM35の例
人気商品 商品名 最安・価格 仕様 生産 サイズ 重さ 発売日 付属品 電池 対応フィルム 接写・望遠 レンズ 調節機能 公式・取扱説明書 特徴 良い点 悪い点 評判・感想(当店利用者)
定番 フィルム式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(1) Holga(ホルガ)
Holga 120N
7,780円
Amazon
フィルム式 中国 102×140×76mm 約195g 2010/12/16 本体1個、6x6cmと6×4.5cmアダプター、
ネックストラップ、使用説明書
不要(フラッシュ付モデルは必要) 120フィルム f8(焦点距離:60mm) 不完全すぎるカメラ、トイカメラの王道 改造し放題の加工しても楽しめるカメラ 子供にはおすすめしません
フィルム式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(2) コダック(Kodak)
コダック フィルムカメラ M35
3,949円
Amazon
フィルム式 中国 114×63×35mm 約100g 2020/3/17 本体1個、ハンドストラップ 単四アルカリ乾電池1個(別売) 135フィルム(35mmフィルム) 1m〜∞ f10 公式・取扱説明書はこちら レトロな写りを手軽に楽しめるフィルムカメラ 気軽に楽しめるおもちゃのようなフィルムカメラ 子供向けではありません

買ってよかった?口コミ・レビューを紹介

初心者の方でも十分使いこなせる商品だと思います!軽くて持ち運びやすいし、ストラップが着いてくるのも何気に嬉しい点です。もちろん写りなどはお値段高めのフィルムカメラよりは劣りますが、軽いスナップ写真を撮りたいくらいの気持ちならこれで事足ります!(商品名:コダック フィルムカメラ M35)

引用元:amazon.co.jp

  • 出典:Amazon / 楽天 / Yahoo!ショッピング / いろや商店より、2023年12月最新情報(順不同)
  • 『買ってよかった・持っている(評判・感想)』は、いろや商店くらぶ ご利用者の感想からとなります

おしえて店長!

店長の一言:
フィルム式のトイカメラは、子供向けというよりも大人が楽しむおもちゃのようなカメラです。子供向けで考えるならおすすめしませんが、ちょっと面白いおもちゃのようなカメラを探している方にはおすすめです。

デジタル式の子供向け『トイカメラ(トイデジ)』でおすすめは?

子供向けとしては、一番持たせやすく、ある程度自由に使わせることができるので、店長的にもおすすめのデジタル式のトイカメラ(トイデジとも言われます)をここでは取り上げます。いわゆる撮った写真(データ)にフィルター加工ができるというものではなく、一般的なデジタルカメラよりも画質などが劣化しているのが特徴です。古い中古のデジカメで、なんか調子が悪い。そんな場合も、ある意味でトイデジのような楽しみ方ができます。
そして撮れた時の風合いが、トイカメラのようになりますがデジタルデータとして保存されますので、何回でも撮り直しができるのが一番に良い点で、子供に限らず、大人の方も可愛らしいカメラ雑貨として選ぶ方も多いです。なにより、価格も安く手に取りやすいので、カメラ好きの方にとってのおもちゃ的な存在でもあります。
トイカメラでデジタル式と探すと、この後に取り上げるキッズカメラが混同して出てくる・選ばれることが多いですが、注意する点としては、トイカメラタイプは独特のフィルター的な風合いが入りますので、購入して撮ってみたら、普通と違う!?とならないように、注意してください。以下で取り上げたものは、すべて独特の風合いになるデジタル式のトイカメラですので、子供向けで探していた方はこの中から選んでみてください。普通の写真が撮りたい方は、この後の「キッズカメラ」をおすすめします。

  • デジタル式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(1)
    BONZARTの例
  • ママに人気デジタル式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(2)
    Kenkoの例
  • パパに人気デジタル式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(3)"
    ヤシカの例
人気商品 商品名 最安・価格 仕様 生産 サイズ 重さ 発売日 付属品 電池 対応フィルム 接写・望遠 レンズ 調節機能 公式・取扱説明書 特徴 良い点 悪い点 評判・感想(当店利用者)
デジタル式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(1) BONZART
BONZ-LIT
5,980円
Amazon
デジタル式 66x43x20mm 約33g カメラ本体、USBケーブル、ストラップ 内蔵リチウムバッテリー(充電時間:約90分) microSDカード(別売)最大16GB 50cm〜∞ デジタル4倍ズーム
30万画素
液晶モニター、カラーモード、
ホワイトバランス、連続撮影機能
公式・取扱説明書はこちら 多くのデジタルカメラと同様に音声付きの動画も撮影可能 手のひらサイズのミニカメラ 子供向けではありません
デジタル式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(2) Kenko
トイカメラ DSC Pieni
2,493円
Amazon
デジタル式 約51×36×18mm 約18g 2016/7/22 カメラ本体、USBケーブル、ストラップ 内蔵リチウムバッテリー microSD・SDHCカード(別売)最大16GB 約0.3m~∞ f=3.2mm F2.8
131万画素
公式・取扱説明書はこちら クラシックカメラ風デザインの超小型トイデジタルカメラ マグネット内蔵なので、金属などにピタッと固定できます 液晶モニターやファインダーがない
デジタル式の子供向け『トイカメラ』の参考画像(3)" YASHICA
EZ F525
7,575円
Amazon
デジタル式 約90×57×24mm 約82g カメラ本体、CD-ROM、
USBケーブル、ポーチ、ストラップ、
取扱説明書、保証書
単4形乾電池×2本(付属) microSD・SDHCカード(別売)最大4GB 標準:約1.45m~∞
マクロ:約0.6m~1.45m
F3.0 f=6.47mm(35mmカメラ換算 39mm)
517万画素
シーンモード、マクロ・セルフタイマー撮影など 薄型ボディと質量82gの軽量ボディが特徴 デジタルズーム最大4倍。動画撮影も可能 古いカメラです

買ってよかった?口コミ・レビューを紹介

上の子の入園祝いに買い二年がたちました。撮った枚数は2000枚くらい。8ギガのSDカードがいっぱいになったので、パソコンにおとしてフォトブックにまとめたら、画質は悪いけど子供目線の世界をのぞけたような、息子にはこんな風に見えてるんだ!と夫婦で感動しました。SDカードは差込口から少し出ているので買ったときは不安だったけれど一度も外れてしまったことはありません。子供が落としたりブンブン回してたりしたのによく二年もってくれたなぁと思います。(商品名:BONZ-LIT)

引用元:amazon.co.jp

操作性はわかりやすいです。静止画より、動画が実用的。単焦点レンズ、何もいじれないから、しっかり構えて撮れば、きちんとした写真が撮れます。動画はさらにきれいに撮れました。アクセサリーとしては可愛いし、実用性能は、きちんと使えば合格です。(商品名:トイカメラ DSC Pieni)

引用元:amazon.co.jp

これはトイデジです。普通に写るカメラがほしい場合は国内有名メーカーの方がいいと思います。トイカメラとしては高性能な部類にはいると思います。(商品名:EZ F525)

引用元:amazon.co.jp

  • 出典:Amazon / 楽天 / Yahoo!ショッピング / いろや商店より、2023年12月最新情報(順不同)
  • 『買ってよかった・持っている(評判・感想)』は、いろや商店くらぶ ご利用者の感想からとなります

おしえて店長!

店長の一言:
デジタル式のトイカメラは、トイデジとも言われますが、それほど種類は豊富ではありません。また中古のカメラを購入してちょっと不思議な風合いの撮れるものを見つけるという楽しみ方もあります。が、子供向けというとここで取り上げたものになりますので、他のカメラおもちゃと比較しながら選んでみてくださいませ。


人気の『キッズカメラ』で比較!おすすめは?

ここまでしっかり読んで、上で取り上げたデジタル式のトイカメラ(トイデジ)との違いさえ理解できれば、キッズカメラについては間違うことなく選ぶことができるはずです。キッズカメラの場合、被写体を撮った時の画はトイカメラのように風合いが入ることなく、通常のカメラと変わらず、撮影機能や液晶画面などが子供向けにシンプルに作られています(フィルターなどで後で加工することは可能です)。ただ、基本的には簡易的に作られたデジタルカメラですので、扱い方によって壊れるというのは頭に入れておくことをおすすめします。
例えば、幼稚園・保育園児に渡して外へ連れて行くと、その辺に置いたままにして、しまいには蹴ってしまったり。なんてこともありますので、撮影時以外はパパ・ママが持っておくなど注意してください。
選ぶポイントとしては、トイカメラと同様で1万円以下がまずは基本ラインになるかと思いますので、1万円以上のもので考える場合は大人向けでデジタルカメラの低機能版を購入するというてもありますが、ここではあくまでも「キッズカメラ」として子供向けのカメラを取り上げます。
以下では、簡易な機能の「シンプルなキッズカメラ」、液晶画面の付いた高機能の「ズームなどのあるキッズカメラ」、水中でも使える「防水機能のあるキッズカメラ」の店長も相談されることの多い3つの項目に切り分けて、人気のキッズカメラを取り上げていますので、この中から選べばお気に入りのキッズカメラを見つけられるかと思います。

シンプルな機能の『キッズカメラ』でおすすめは?

シンプルに、撮ることにのみ特化した、機能も最小限に絞られたキッズカメラをここでは取り上げます。
「はじめての撮影のできるカメラ」には一番おすすめで、あまり難しく考えなくても、撮ることに集中できます。
大人としてはいろいろ機能がついていた方が、なんだか便利そうだし良い風に感じますが、特に幼稚園・保育園の頃に使わせるなら、それほどの機能を理解できないことも多いですので、とにかくシャッターを押せば撮影ができる、子供向けのカメラとしてはこのくらいがちょうど良いです。ただ、残念ながら最近のキッズカメラは、液晶画面のついた機能豊富なものが多いですので、シンプルなキッズカメラはほとんどありません。そのため、ここまでに取り上げたトイカメラなども参考にしながら選んでみてください。
以下では、人気のシンプルな機能の『キッズカメラ』を取り上げていますので、迷ったらこの中から選んでみてください。

  • パパに人気シンプルな機能の『キッズカメラ』の参考画像(1)
    iNSPiC RECの例
人気商品 商品名 最安・価格 仕様 生産 サイズ 重さ 発売日 付属品 電池 対応フィルム 接写・望遠 レンズ 調節機能 公式・取扱説明書 特徴 良い点 悪い点 評判・感想(当店利用者)
シンプルな機能の『キッズカメラ』の参考画像(1) Canon
iNSPiC REC
13,780円
Amazon
デジタル式 約110.5×45.2×18.5mm 約90g 2019/12/20 カメラ本体、PC接続用ケーブル 内蔵リチウムバッテリー microSD・microSDHC・microSDXC(別売) 50cm〜∞ 焦点距離25.4mm(35mmフィルム換算値)
1300万画素
水深2m/30分の防水性能
Wi-Fi/Bluetooth対応
公式・取扱説明書はこちら 簡単撮影、ダイヤルで静止画・動画が簡単に選べる 雨の日にも活躍!約2mの耐衝撃、
バッグやベルトに身につけられます
子供向けではありません

買ってよかった?口コミ・レビューを紹介

子ども向けのカメラという認識の方がいいかもしれません。操作も簡単で、ボタンも一つしかない。ファインダーも四角から覗いた範囲が撮れる。うちの子は、このカメラが大好きでカバンにぶら下げてどこにでも持っていきます。雑に扱ってもいいし、友達に貸しながら使っても気を使いません。遊びカメラという事で、どこにでも、好きな時に、好きな場所で撮れるという面では素晴らしいです。撮ったものはスマホに繋いで親と一緒に確認しながら面白い写真が撮れたね!と盛り上がります。大人が使うと、スマホの方が良いとか、画質が悪いなんで声もありますが、その通りだと思います。水中だってケースが売っていますし。(商品名:iNSPiC REC)

引用元:amazon.co.jp

  • 出典:Amazon / 楽天 / Yahoo!ショッピング / いろや商店より、2023年12月最新情報(順不同)
  • 『買ってよかった・持っている(評判・感想)』は、いろや商店くらぶ ご利用者の感想からとなります

おしえて店長!

店長の一言:
シンプルな機能に制限のある、子供が簡単に使えるカメラということで取り上げています。
他のキッズカメラも参考に、目的に応じたお気に入りを見つけてみてくださいませ。

液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』でおすすめは?

ここでは、上のシンプルなキッズカメラとは正反対で、液晶画面が付いていて、いろいろな機能のついた高機能のキッズカメラを取り上げました。最近のキッズカメラはここで取り上げるタイプのものがほとんどとなりますので、もっとも選択肢が多いのですが、その中で人気のキッズカメラに絞って取り上げています。
背面にボタンと液晶が並ぶデザインとなるので、パパ・ママが一眼レフカメラを使っている場合、それにデザインが似ているというところから人気があります。中でも一番ニーズが高いのは、ズーム機能と高い画素数です。一般的には、800万〜3000万位の間の画素数のキッズカメラが多いですが、最近は5000万画素数に近いキッズカメラも登場しています。保存できる容量はどのキッズカメラもだいたい同じくらい(〜32GB程度)なので、保存できる枚数が少なくなる。というのは頭に入れておきたいところです。特にここで取り上げるカメラは、小学生の子が使うことが多く、外出時・動物園など、お出かけの際に活躍することが多いです。
ある程度のフィールドでも苦にならない程度の機能があった方が、子供の撮りたいものをカバーできますので、この後に月齢に応じたカメラの選び方についても取り上げますが、小学生向けで考えるならズームなどのついたここで取り上げた高機能のキッズカメラをおすすめします。また「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『タブレット(キッズタブレット)』おもちゃを徹底比較」でも取り上げたように、撮った写真の加工ができるタブレットおもちゃもありますので、それらと見比べながら考えても良いでしょう。以下では、人気の高機能の『キッズカメラ』を取り上げていますので、迷ったらこの中から選んでみてください。

  • 液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(1)
    ビジョンキッズの例
  • 液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(2)
    マゼビスの例
  • 液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(3)
    Mini Kids Cameraの例
  • ママに人気液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(4)
    ピントキッズの例
  • ママに人気液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(5)
    子供用デジタルカメラD7の例
  • パパに人気液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(6)
    子供用デジタルカメラD6Sの例
人気商品 商品名 最安・価格 仕様 生産 サイズ 重さ 発売日 付属品 電池 対応フィルム 接写・望遠 レンズ 調節機能 公式・取扱説明書 特徴 良い点 悪い点 評判・感想(当店利用者)
液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(1) ビジョンキッズ
ハピカムプラス
8,450円
楽天市場
デジタル式 約80×60×55mm 約73g 2019/09/26 カメラ本体、ネックストラップ、リストストラップ、
充電ケーブル、USB変換アダプタ―、シール、説明書
内蔵リチウムバッテリー microSDカード(最大32GB・別売) デジタル4倍ズーム
約2000万画素
液晶モニター、連続撮影、タイマー撮影など対応 公式・取扱説明書はこちら 1080Pビデオ撮影も可能な2000万画素のフロントレンズと、
自撮りレンズを搭載した子供用カメラ
子供が使うには十分な機能が揃っています 手振れ補正はない
液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(2) マゼビス
キッズカメラPRO2
7,980円
楽天市場
デジタル式 約37mm×96mm 約100g 2021/07/19 カメラ本体、USBケーブル、ストラップ、
ステッカー、カードリーダー、32GBSDカード、説明書
内蔵リチウムバッテリー microSDカード(最大32GB) ズームなし
約3200万画素
液晶モニター、強化オートフォーカス、マクロモード オートフォーカスとマクロモード撮影で、
近くで撮ってもピンボケしない
子供のカメラデビューにピッタリ、
インカメラで簡単に自撮りもできます
シャッターボタンを押してから撮影まで時間がかかる
液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(3) ハイテックマルチプレックスジャパン
Mini Kids Camera BABY PIG
5,478円
楽天市場
デジタル式 約50×90×60mm 約74g 2019/09 カメラ本体、16GB micro SDカード、USBケーブル、
ネックストラップ、日本語取り扱い説明書
3.7V 680mAh 充電式 リポバッテリー microSD(16GB~32GB) ズームなし 液晶モニター、モノクロ・ネガフィルターなど 公式・取扱説明書はこちら 角のない丸いかわいいデザイン
かんたん操作でいろいろな撮影が楽しめます
とても軽く、丸みがあって子供にも持ち易く使いやすい シャッターが押しにくい
液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(4) ピントキッズ
スタンダード キッズカメラ
4,280円
楽天市場
デジタル式 約8.5×6.5×4.5cm 約65g カメラ本体、USBケーブル、16GBSDカード、
専用ストラップ、取扱説明書
内蔵バッテリー(600mAh)の充電式
(連続使用3時間前後)
microSD(16GB~32GB) デジタル3倍ズーム
約1200万画素
液晶モニター、ゲーム機にも変身 機能性抜群のキッズカメラ、
プリクラ機能やフィルターも充実
メモリーカードにMP3データを入れることで、
音楽モードでお好きな曲が楽しめます
フラッシュ機能がない
液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(5)
こどもカメラ D7
4,380円
楽天市場
デジタル式 約95×45×60mm 約98g カメラ本体、ネックストラップ、USBケーブル、
ワンポイントシール、英文説明書、簡易日本語説明書
内蔵バッテリー(600mAh)の充電式
(連続使用1.5時間前後)
microSD(最大32GB・別売) ズームなし
約2800万画素
液晶モニター、スマイルフォーカスやセルフタイマー機能など 2.4インチディスプレイ画面で大きく見やすくなっています 見た目が可愛く使いやすいキッズカメラ ズーム機能がない
話題 液晶画面の付いたズームなど高機能の『キッズカメラ』の参考画像(6)
こどもカメラ D6S
7,780円
Amazon
デジタル式 約10.3x9x8cm 約145g カメラ本体、32GB-TFカード、USB充電ケーブル、
OTG変換コネクタ、ネックストラップ、可愛いシール、日本語説明書
内蔵バッテリーの充電式
(連続使用1.5時間前後)
TFカード(同封) デジタル20倍ズーム
約4800万画素
液晶モニター、AFオートフォーカス・遠近景モード機能など 2.4インチディスプレイ画面、
タイマー撮影・ライト機能、三枚連写スマイル認識機能
子供のカメラの入門モデルとして 手ブレする

買ってよかった?口コミ・レビューを紹介

3歳になる娘の誕生日プレゼントに購入。せっかちな性格なので、シャッターの時に動いてブレますが、キッズ用ですので十分です。耐久性がありそうで、たくさん使ってほしいです。プレゼントする前に、こっそり充電しておくのをお勧めします。(商品名:ハピカムプラス)

引用元:review.rakuten.co.jp

グリーン好きな3歳の子供に購入しました。グリーンは新色なのですね。カメラを渡すと喜んであれこれ撮影していました。トミカを並べてパシャリ。小石を集めてパシャリ。家庭菜園で取れた野菜をパシャリ。パパラッチ化しています(笑)電車が好きなのでカメラを持参して、電車でお出かけしようと思います。(商品名:スタンダード キッズカメラ)

引用元:review.rakuten.co.jp

子供のおもちゃとして購入。この値段で電池の持ち、画質、容量、使いやすさを考えるとすごいなとも思えました。デザインも可愛く子供も喜んでいました。(商品名:こどもカメラD7)

引用元:review.rakuten.co.jp

ズーム機能は、子供用でありながら一眼レフに近い鮮明さで、画質も少々粗いだけで写真で残しても遜色無く見れます。小学2年の甥っ子にプレゼントしたのですが、その子の両親が本格的で凄いねと誉めていました。良いものをプレゼントしたと思いました。ありがとうございます。(商品名:こどもカメラ D6S)

引用元:amazon.co.jp

  • 出典:Amazon / 楽天 / Yahoo!ショッピング / いろや商店より、2023年12月最新情報(順不同)
  • 『買ってよかった・持っている(評判・感想)』は、いろや商店くらぶ ご利用者の感想からとなります

おしえて店長!

店長の一言:
せっかくなら子供の撮った動画・静止画を大切に長く思い出としてとっておきたいと考える方も多いので、画素数をチェックする方が多いですが、子供が使うものなので、壊れることも頭に入れて考えておいてください。ここでは液晶画面のあるものを中心に、ズーム機能もある・なしが分かるようにしています。

防水機能のある『キッズカメラ』でおすすめは?

子供にカメラを渡したときに心配なのは、落下と水没です。
特に夏の時期は水遊びをすることが多いですので、外出の増える夏場では、防水機能のあるキッズカメラはとても活躍します。ただ本格的な防水対応のカメラは、価格も高く5万円前後はしますので、ここでは子供向けということで、そもそも深くまで潜って使うということではなくて、水場のある場所で遊ぶときに活躍する、水深的にもそれほどない場所をカバーできるものとしています。それほど種類があるわけではないので、迷ったらこの中から選ぶで良いです。また、上で取り上げたCanonの「iNSPiC REC」も防水タイプですので、そちらもおすすめです。子供なりの感性で撮る不思議な写真を残せるのも思い出となりますので、防水機能のある『キッズカメラ』はとても人気があります。参考としてご覧くださいませ。

  • ママに人気防水機能のある『キッズカメラ』の参考画像(1)
    子供用水中カメラの例
  • 防水機能のある『キッズカメラ』の参考画像(2)
    防水ケースタイプの例
人気商品 商品名 最安・価格 仕様 生産 サイズ 重さ 発売日 付属品 電池 対応フィルム 接写・望遠 レンズ 調節機能 公式・取扱説明書 特徴 良い点 悪い点 評判・感想(当店利用者)
防水機能のある『キッズカメラ』の参考画像(1)
子供用デジタルカメラ
9,260円
楽天市場
デジタル式 約105×63.5×24.6mm 約130g カメラ本体、ポーチ、ストラップ、
USB変換アダプタ―、説明書
BP-5MLi-ion(650mAh) microSDカード(最大128GB・別売) デジタル16倍ズーム
約4800万画素
水中3メートルまでの防水に対応 前後デュアルスクリーン付き、自然が大好きな子供たちに 微手振れ補正があるので便利です 説明書はわかりづらい
防水機能のある『キッズカメラ』の参考画像(2)
子供用デジタルカメラ(防水ケース付)
3,699円
Amazon
デジタル式 約78x45x23mm 約75g カメラ本体、防水ケース、充電ケーブル、
カートンステッカー、スリング、日本語取扱説明書
1200mAの内臓バッテリー microSDカード(最大32GB・別売) デジタル4倍ズーム
約800万画素
水深10メートルまでの防水に対応(ケース) 見た目がかわいいおもちゃのようなデジタルカメラ 小さく軽いので子供が持ちやすい 自撮り対応はない

買ってよかった?口コミ・レビューを紹介

子どもの修学旅行に持たせるために購入しました。画質、扱いやすさ、見た目問題はありません。説明書にはマイクロSDHC までしか記入されていなかったのですが、128GBまで対応と書いてあったので問い合わせたところ、マイクロSDXCも使用できるそうです。急ぎだったのでとりあえず32GBにしましたが、動画で換算しても3時間ほど撮れるようなので満足していますが、これから買われる方で容量がほしい方は迷わずマイクロSDXCの128GBの購入をお勧めします。子どもにはネックストラップを付けて持たせました。ストラップを付けるところが両側に付いているのが気に入りました。(商品名:子供用デジタルカメ)

引用元:review.rakuten.co.jp

見た目はかわいいおもちゃのカメラですが、ちゃんとデジカメです。画質は良いとは言えませんが未就学児〜小学校低学年用ならこれぐらいがむしろちょうど良いです。首から下げられるストラップもついてて、間違って手をはなして落とす心配もないです。(商品名:子供用デジタルカメラ(防水ケース付))

引用元:amazon.co.jp

  • 出典:Amazon / 楽天 / Yahoo!ショッピング / いろや商店より、2023年12月最新情報(順不同)
  • 『買ってよかった・持っている(評判・感想)』は、いろや商店くらぶ ご利用者の感想からとなります

おしえて店長!

店長の一言:
子供向けの防水カメラは、水場で遊ぶことの増える時期にどうしても欲しいアイテムです。子供向けの防水カメラは、もぐる場合はおすすめしませんが、噴水などのある公園などで遊ぶときは一応に用意しておくこともおすすめします。


日本製(日本メーカー)で人気の『カメラ(キッズカメラ)』で比較!おすすめは?

修理やメンテナンスなど、大人が使うのと違って子供向けのカメラを購入するときは気になるものです。
そのため、すぐに対応してもらえるかや、修理・故障保証など気にされる方もとても多いです。ここでは、木製などの撮影のできないタイプの『カメラ』おもちゃは取り上げません。基本的に木製のカメラおもちゃや、撮影機能のないカメラおもちゃでは、修理・故障保証などはありませんので、ここで取り上げるのは撮影のできる『カメラ(キッズカメラ)』のみとしています。日本製だと何かと安心というのは、店長もわかりますので、購入後のことも考えた際は、ここで取り上げた日本製(日本メーカー)で人気の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃをおすすめします。
ちなみに、ここまで取り上げて来た中でも「富士フィルム・Canon・タカラトミー・kenko(ケンコー・トキナー)・BONZART・YASHICA(株式会社ヤシカ)」と人気のトイカメラ・キッズカメラの比較・解説の中で取り上げていますので、それらも参考にしてください。ここではこれまでに取り上げなかった、一般的には子供向けとして販売されていないデジタルカメラを取り上げるのですが、ソニー・パナソニック・オリンパス・ペンタックス・リコーや店長の好きなシグマなどは、子供向けとして手に取れるようなラインナップ・モデルはないので、外してますので、ここまで書いてきた選び方も参考にしながら、総合的に選んでみてくださいませ。

  • ママに人気日本製(日本メーカー)で人気の『カメラ(キッズカメラ)』の参考画像(1)
    COOLPIX W150の例
人気商品 商品名 最安・価格 仕様 生産 サイズ 重さ 発売日 付属品 電池 対応フィルム 接写・望遠 レンズ 調節機能 公式・取扱説明書 特徴 良い点 悪い点 評判・感想(当店利用者)
定番 日本製(日本メーカー)で人気の『カメラ(キッズカメラ)』の参考画像(1) Nikon
COOLPIX W150
34,800円
Amazon
デジタル式 約109.5×67.0×38.0mm 約177g 2019/8/2 カメラ本体、ストラップ、Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL19、
本体充電ACアダプター EH-73P、USBケーブル UC-E21、ブラシ
Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL19
(リチウムイオン充電池:付属)
内蔵メモリー(約21MB)、
SD/SDHC/SDXCメモリーカード(別売)
約5cm~∞(広角側)、
約50cm~∞(望遠側)
光学3倍ズーム(NIKKORレンズ)
約1417万画素
-10℃の寒冷地対応、水深10m、60分までの撮影が可能
Wi-Fi内蔵・Bluetooth内蔵
公式・取扱説明書はこちら 耐衝撃性能1.8m。SnapBridge対応で、
スマートフォンとの連携もラクラク
手ぶれ補正あり、画面表示を「ひらがな」にできるのが良い 後継機がなかなか出ない 持っている人が多い

買ってよかった?口コミ・レビューを紹介

8歳の娘が喜んで使っています。操作も簡単なようです。(商品名:COOLPIX W150)

引用元:amazon.co.jp

  • 出典:Amazon / 楽天 / Yahoo!ショッピング / いろや商店より、2023年12月最新情報(順不同)
  • 『買ってよかった・持っている(評判・感想)』は、いろや商店くらぶ ご利用者の感想からとなります

おしえて店長!

店長の一言:
キッズカメラは、ある程度壊れるものと思って、長く使うのは諦めた方が良い傾向があります。店長の経験からもです。なので、価格的には1万円以下で初期の不具合にだけでも丁寧に対応いただけるところから購入するというのが一番ですね。


使う年齢で人気の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃで比較!おすすめは?

月齢によって、『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃに求めることは変わります。
たとえば、0歳の頃の赤ちゃん向けではパパ・ママの使っている様子から自分も触りたい!という欲求などを満たすことが目的になりますし、そこから成長し、遊びも豊かになると、ごっこ遊びなどの中で活躍します。その後は、本物と同じように撮れるものを楽しみ、機能も上がっていくというのが、子供向けの『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃにおいての成長・発達という流れにおいて求められることです。このページが、目的に沿った『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを見つける参考になれば幸いです。
そのためここでは、0歳〜1歳頃(赤ちゃん向け)、2歳〜3歳頃(ごっこ遊び向け)、4歳〜6歳頃(幼稚園・保育園児向け)、7歳以降(児童期以降の小学生向け)に区分けして比較・解説します。あくまでも選ぶ際の参考となりますので、ここまでに紹介した同様の要素がある製品を中心に選んでみてくださいませ。

0歳〜1歳頃(赤ちゃん向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃでおすすめは?

この頃は、カメラが何をするものなのか赤ちゃん・子供にとって理解できていません。
どちらかというと、パパ・ママがよく触れるものという認識程度なので、無理にカメラの形をしたおもちゃを用意しなくても、例えば「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『リモコン』おもちゃを徹底比較」や「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『電話・スマホ』おもちゃを徹底比較」のようによく触れるものというテーマの上で探すことも大切になります。ベビーカーでお出かけするときなどは、カメラのおもちゃがあると、とても可愛いですし、子供の遊びの変化とともに、カメラの使い方も豊かになっていきますので、そういった点から早くから用意しても良いと思います。
この頃は「撮影機能のないカメラおもちゃ」を用意するのがおすすめです。0歳〜1歳頃(赤ちゃん向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを探している方は、参考にしてみてください。

  • 0歳〜1歳頃(赤ちゃん向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(1)
    アンビトーイの例
  • 0歳〜1歳頃(赤ちゃん向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(2)
    マイファーストカメラの例
  • 0歳〜1歳頃(赤ちゃん向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(3)
    クラシックワールドの例
  • 0歳〜1歳頃(赤ちゃん向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(4)
    マストロジェッペットの例

2歳〜3歳頃(ごっこ遊び向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃでおすすめは?

この頃は、ごっこ遊びの中で活躍することが多いです。まだ力加減がわからないところもあるので、本物のように撮影機能のあるカメラおもちゃを渡すと、壊してしまう可能性もありますので、まだ撮影機能のない、壊れても問題ないようなカメラおもちゃをおすすめします。そのため、強度的にもプラスチック製よりも木製をおすすめします。
可愛らしいカメラおもちゃがあると、ごっこ遊び・ままごと遊びは楽しくなりますので、そういったときの遊びアイテムとして考えてみてくださいませ。2歳〜3歳頃(ごっこ遊び向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを探している方は、参考にしてみてください。

  • 2歳〜3歳頃(ごっこ遊び向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(1)
    プラントイの例
  • 2歳〜3歳頃(ごっこ遊び向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(2)
    FLASHING TOY CAMERAの例
  • 2歳〜3歳頃(ごっこ遊び向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(3)
    kiko+の例
  • 2歳〜3歳頃(ごっこ遊び向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(4)
    マストロジェッペットの例

4歳〜6歳頃(幼稚園・保育園児向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃでおすすめは?

この頃になると、カメラというものがどういう機能をしたもので、何をするためのものなのかを理解しています。
なので、今までは遊んでいた撮影機能のないカメラおもちゃには興味を示さなくなり、実際に撮影ができるものを欲しがるというケースが増えます。そのため、ここでは撮影機能のあるカメラおもちゃを取り上げています。
中でも、防水機能のあるもの、シンプルで簡単に撮れるものがおすすめですので、何を購入しようかと悩んだら、以下の中から選んで良いです。4歳〜6歳頃(幼稚園・保育園児向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを探している方は、参考にしてみてください。

  • 4歳〜6歳頃(幼稚園・保育園児向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(1)
    iNSPiC RECの例
  • 4歳〜6歳頃(幼稚園・保育園児向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(2)
    子供用デジタルカメラD7の例
  • 4歳〜6歳頃(幼稚園・保育園児向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(3)
    子供用デジタルカメラD6Sの例
  • 4歳〜6歳頃(幼稚園・保育園児向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(4)
    OAXISの例

7歳以降(児童期以降の小学生向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃでおすすめは?

小学生以降になると、求められるのは機能になります。
たとえば、ズームができる、連写ができるなど、写真を撮るのが好きな子は大人顔負けの機能を求める場合もありますので、そういった場合は大人も使うような本格的なものを用意しても良いでしょう。ただ、やっぱり使うのは子供ですので、最初は子供向けで価格的にも、機能的にも見合ったものから取り組むというのもおすすめします。ここでは、小学校の低学年頃から高学年頃まで楽しめるものを選んでいます。7歳以降(児童期以降の小学生向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを探している方は、参考にしてみてください。

  • 7歳以降(児童期以降の小学生向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(1)
    COOLPIX W150の例
  • 7歳以降(児童期以降の小学生向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(2)
    チェキ(MINI11)の例
  • 7歳以降(児童期以降の小学生向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(3)
    インスタントプリンターの例
  • 7歳以降(児童期以降の小学生向け)の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃの参考画像(4)
    Kenkoの例

最後に、当店では一人一人にあった『遊び道具・遊び方』をお届けする選書が人気!の定期便を提供しています。興味のある方は「絵本選書とおもちゃ・知育玩具の定期便・定期購読『いろや商店くらぶ』」をご覧くださいませ。目標を決めて取り組むなど、遊んで学ぶ通信教育のようなイメージで楽しんでいただくことも可能です。また、「【専門家が選ぶ】出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービス(赤ちゃん・子供向け)」で紹介しているように、出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービスを提供していますので、悩んだ時はお任せくださいませ。

コンテンツの目次

  1. 人気の『カメラ』おもちゃを比較する前に
  2. 『トイカメラ』と『キッズカメラ』の違いと選ぶ時の注意点
  3. 人気の『カメラ』おもちゃを(木・プラスチック・布製)で比較!おすすめは?
  4. 撮影機能のない人気の『カメラ』おもちゃで比較!おすすめは?
  5. 子供向けで人気の『トイカメラ』で比較!おすすめは?
  6. 人気の『キッズカメラ』で比較!おすすめは?
  7. 日本製(日本メーカー)で人気の『カメラ(キッズカメラ)』で比較!おすすめは?
  8. 使う年齢で人気の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃで比較!おすすめは?

あとがき

ここでは、『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃについて、定番(ロングセラー)から新作・話題の製品など取り上げながら徹底的に書きました。
大きく分けると、「撮影のできるもの」と「撮影のできないもの」になりますが、撮影できるものについても、「トイカメラ」「キッズカメラ」と細かくいうと分かれます。そのため、いろいろあって何を選んだらいいのか?とわからなくなることも多いですし、実際に店長も最初購入するときはとても悩みました。なので、同じように子供向けのカメラ・カメラのおもちゃで何がいいのかな?何にしようかな?と、悩まれた方の参考になればいいなとも感じています。
子供向けということで注意が必要なのは、基本的に壊してしまうことを受け入れることです。これはおもちゃ全般に共通して言えることですが、壊さないようにとビクビクしていると、遊び方も制限してしまうことになるし、子供なりの完成で写真を撮らせた方が面白い画がみられます。大人的な目線でいくと遠慮しがちなこともできてしまうのが子供でもあるので、そういった可能性を摘まないように、自由に遊ばせておけるようにしておきたいものです。そのためには、ある程度買い替えも視野に選んでください。ここまで読んでくださいまして、ありがとうございました。
いいねやシェアをたくさんしてくださいますと、さらにいろいろな製品の比較が解説できるのでとても嬉しいです。🙇‍♂️

\ 人気製品を徹底比較 /

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『板パズル・ジグソーパズル』を徹底比較

ジグソーパズル

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『鍵(カギ)』おもちゃを徹底比較

鍵(カギ)

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『歯車・ギア』おもちゃを徹底比較

歯車・ギア

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ネジ』おもちゃを徹底比較

ネジ(ネジ回し)

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『お箸練習』おもちゃを徹底比較

お箸練習・トング

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『迷路』おもちゃを徹底比較

迷路

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『プログラミング』おもちゃを徹底比較

プログラミング

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『宇宙儀(天球・太陽系)・プラネタリウム』おもちゃを徹底比較

宇宙儀・プラネタリウムなど

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『編み物・織り機・ミシン』おもちゃを徹底比較

織り機・ミシンなど

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを徹底比較

キッズカメラ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『コマ(独楽)』おもちゃを徹底比較

コマ(独楽)

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『コップ重ね』おもちゃを徹底比較

コップ重ね

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『タッチペン』おもちゃを徹底比較

タッチペン

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『タブレット(キッズタブレット)』おもちゃを徹底比較

キッズタブレット

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『パソコン(キッズパソコン)』おもちゃを徹底比較

キッズパソコン

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『電話・スマホ』おもちゃを徹底比較

電話・スマホ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『リモコン』おもちゃを徹底比較

リモコン

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『押しボタン・スイッチ・コンセント』おもちゃを徹底比較

押しボタンなど

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『鏡(ミラー)』おもちゃを徹底比較

鏡(ミラー)

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『起き上がりこぼし』おもちゃを徹底比較

おきあがりこぼし

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『輪投げ』おもちゃを徹底比較

輪投げ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ルーピング』おもちゃを徹底比較

ルーピング

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『バランスゲーム』おもちゃを徹底比較

バランスゲーム

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『オセロ・リバーシ』おもちゃを徹底比較

オセロ・リバーシ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『キッズチェア・ソファ』を徹底比較

キッズチェア・ソファ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ベビーチェア』を徹底比較

ベビーチェア

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『粘土(ねんど)』を徹底比較

粘土(ねんど)

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ドールハウス』おもちゃを徹底比較

ドールハウス

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『地球儀・地図・国旗』おもちゃを徹底比較

地球儀・地図・国旗

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『知育時計・時計玩具・時計絵本』を徹底比較

知育時計

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ヘリコプター・飛行機』おもちゃを徹底比較

飛行機

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『魚・釣り』おもちゃを徹底比較

魚・釣り

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ブロック』おもちゃを徹底比較

ブロック

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『クレヨン』を徹底比較

クレヨン

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『お絵かきボード』を徹底比較

お絵かきボード

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『楽器』おもちゃを徹底比較

楽器

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『絵合わせ・メモリーゲーム』おもちゃを徹底比較

絵合わせ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ドミノ』おもちゃを徹底比較

ドミノ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『レジ・工具・ごっこ遊び』おもちゃを徹底比較

ごっこ遊び

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『算数(数字・図形・計算)』おもちゃを徹底比較

数字・図形・計算

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『英語・アルファベット』おもちゃを徹底比較

英語

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ひらがな・カタカナ・漢字』おもちゃを徹底比較

日本語

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『動物』おもちゃを徹底比較

動物

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『恐竜』おもちゃを徹底比較

恐竜

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『紐通し・ペグさし・棒通し・ハンマートイ』おもちゃを徹底比較

紐通しなど

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『玉転がし・玉の道・玉落とし』おもちゃを徹底比較

玉転がし

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『型はめパズル』を徹底比較

型はめパズル

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『汽車・電車』おもちゃを徹底比較

汽車

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『車・トラック・バス・工事車両』おもちゃを徹底比較

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『海遊び(磯・砂浜・海水浴・防波堤)』おもちゃ・グッズを徹底比較

海遊び

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『モビール・ベッドメリー』を徹底比較

モビール・メリー

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『お風呂・水遊び』おもちゃを徹底比較

水遊び

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『プルトイ』おもちゃを徹底比較

プルトイ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『キッチンセット』おもちゃを徹底比較

キッチンセット

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『おままごとセット』おもちゃを徹底比較

おままごとセット

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『外遊び(公園・庭・ベランダ)』おもちゃ・遊具を徹底比較

外遊び

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『積み木』を徹底比較

積み木

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ラトル・がらがら・にぎにぎ』を徹底比較

ラトル

今月、子供と観ておきたい動画作品

30日間無料・月額500円で映画見放題
+ NHKオンデマンドはプラス月額990円
『Amazonプライム』公式サイト
サウンド・オブ・ミュージック (吹替版)

サウンド・オブ・ミュージック (吹替版)
「ドレミの歌」が、「私のお気に入り」が、「エーデルワイス」が、美しいザルツブルクの街に楽しい歌声で鳴り響く!
[小学生(児童期)向け]

大恐竜時代へGO!!(吹替版)

大恐竜時代へGO!!(吹替版)
いつもドジなアンディは大映博物館の職員。そんな彼だけが知っている秘密は館内の時計に隠されたタイムマシン。今日もアンディの大冒険がはじまる!
[幼児期向け]

サファリ大冒険へGO!!(吹替版)

サファリ大冒険へGO!!(吹替版)
「大恐竜時代へGO!!」シリーズのアンディが世界中を飛び回る!ワープできるサファリカーに乗ってひとっ飛び!世界中の動物たちに会いに行く。
[幼児期向け]

まんが世界昔ばなし

まんが世界昔ばなし
ようこそ夢の世界へ。さぁ、今日はどんな物語の主人公になりますか? 世界各地・古今東西の物語を、お子様から大人まで
[幼児期向け]

神秘の大宇宙 (吹替版)

神秘の大宇宙 (吹替版)
物理学者ブライアン・コックス教授が、 宇宙に関する数々の謎に迫るドキュメンタリー!
[小学生(児童期)向け]

まんが日本史

まんが日本史
壮大な日本の歴史をわかりやすくまんがで綴った、子どもから大人まで楽しく学べる日本史!
[小学生(児童期)向け]

世界の車窓から 特別編集版

世界の車窓から 特別編集版
国ごとに人気の鉄道路線や選りすぐりの名場面を再編集した傑作選。(店長が大好きな番組)
[息抜き向け]

メリーポピンズ (吹替版)

メリーポピンズ (吹替版)
ある朝、パラソルを開いた女性が東風に乗って現れます。その名はメリー・ポピンズ。彼女がやって来た途端、子供たちは大喜び。
[小学生(児童期)向け]

野生ネコ図鑑(字幕版)

野生ネコ図鑑(字幕版)
凍える北の大地から極度に乾燥した砂漠まで、人里離れた場所から都会の真ん中まで、世界中に生息するおよそ40種のネコ科動物。
[小学生(児童期)向け]

シャーク 海洋の覇者(吹替版)

シャーク 海洋の覇者(吹替版)
人間を襲うなど危険だと考えられがちなサメだが、世界各地に約500種も存在し、獰猛なものはほんの一部。サメの世界をあらゆる角度から掘り下げた労作をお届けする。
[小学生(児童期)向け]

人気の読み物

さぁ夏休み!こどもと『暑い夏』を楽しく有意義に!人気のおもちゃ・絵本・図鑑

さぁ夏休み!こどもと『暑い夏』を楽しく
幼稚園・保育園・小学校へ行っていたこどもたちも夏休みに入り家にいることも多くなります。夏の過ごし方をついつい考えてしまいますね。

【0歳のプレゼント】赤ちゃんの行事とおすすめのおもちゃ・絵本の選び方

赤ちゃんへのプレゼントを贈る行事と選び方
0歳児の赤ちゃんへプレゼントを贈る行事はたくさんあります。これから赤ちゃんへプレゼントを考えている人には必見です。当店調査のお客様の声からのおもちゃの選び方です。

赤ちゃん・こども専門店より、初孫の出産祝い・誕生日プレゼント、気になる相場金額はいくら?

出産祝い・誕生日プレゼントの相場金額は?
相談で多い質問に対してお答えしようと、今回は年齢毎のお孫さんの誕生日プレゼントの相場金額をご購入の方々の傾向から探ってみました。

第2子の出産祝いプレゼント、みんな渡さないってホント?気になる相場金額は?

第2子の出産祝いプレゼントは渡さないってホント?
相談で多い質問。一人っ子が多い中で、2人目が生まれた時ってどうしてるんだろ?その疑問に、しっかりとお答えしていきたいと思います

理系力を育む!STEM・STEAM教育で人気のおもちゃ・絵本・図鑑

STEM・STEAMを遊びながら学ぶ
探求する力を育み、社会問題や課題を解決する力を付ける。「考える・つくり出す(生み出す)・表現する」を育む遊び道具について

【幼児期】おもちゃ・絵本で『プログラミング学習』自宅で遊んで学ぶ活用方法を教えます

幼児期のプログラミング学習
はじめての子でもプログラミング教室などに通わず自宅で「おもちゃ・絵本・児童書・図鑑」で遊びながら、とても簡単にプログラミングの概念は学べます。

【女の子に人気】長く使える!おもちゃ・知育玩具・絵本・図鑑(年齢別に比較解説)

女の子向け!長く使える年齢別の選び方
0歳〜10歳頃まで!『女の子向け』のおもちゃ・絵本・図鑑・しかけ絵本の選び方・おすすめをこちらでは年齢別に丁寧に解説しています。

【男の子に人気】長く使える!おもちゃ・知育玩具・絵本・図鑑(年齢別に比較解説)

男の子向け!長く使える年齢別の選び方
0歳〜10歳頃まで!『男の子向け』のおもちゃ・絵本・図鑑・しかけ絵本の選び方・おすすめをこちらでは年齢別に丁寧に解説しています。

【0歳・赤ちゃん】人気の知育玩具・おもちゃ選び専門家がおすすめを徹底比較解説!

0歳の人気おもちゃ・知育玩具
0歳の赤ちゃんに人気のおもちゃ・知育玩具を専門家の視点で、選び方のポイント・注意点など『0歳児向けのおもちゃ・知育玩具』を丁寧に解説します。

【1歳】人気の知育玩具・おもちゃ選び専門家がおすすめを徹底比較解説!

1歳の人気おもちゃ・知育玩具
1歳に人気のおもちゃ・知育玩具を専門家の視点で、選び方のポイント・注意点など『1歳児向けのおもちゃ・知育玩具』を丁寧に解説します。

【2歳】人気の知育玩具・おもちゃ選び専門家がおすすめを徹底比較解説!

2歳の人気おもちゃ・知育玩具
2歳に人気のおもちゃ・知育玩具を専門家の視点で、選び方のポイント・注意点など『2歳児向けのおもちゃ・知育玩具』を丁寧に解説します。

【3歳】人気の知育玩具・おもちゃ選び専門家がおすすめを徹底比較解説!

3歳の人気おもちゃ・知育玩具
3歳に人気のおもちゃ・知育玩具を専門家の視点で、選び方のポイント・注意点など『3歳児向けのおもちゃ・知育玩具』を丁寧に解説します。

きょうだい・2人以上の子供と遊ぶ!おもちゃ・絵本・図鑑の揃え方・使い方

きょうだい・2人以上で楽しむ遊び
きょうだい(兄弟・姉妹・姉弟・兄妹)・2人以上の子向けのおもちゃ・絵本・図鑑の揃え方・使い方、取り合い・喧嘩時の対処法など

赤ちゃん・こどもを育む読み物

家庭で『幼児教育』5育を意識しておもちゃ・絵本・図鑑で遊び学ぶ

『幼児教育』は家庭で出来る学習
0歳からの家庭で出来る乳幼児期の教育は『遊ぶこと』です。『知育・才育・徳育・体育・食育』を意識した家庭で出来る幼児教育について触れています

自宅で楽しい『幼児英語教育』親子で遊びながら英語を学び身につける

自宅で楽しい『幼児英語教育』
海外の言葉に触れることは幼少期の頃に世界を意識するきっかけにもなります。いまや世界中のこどもたちが『英語』を使ってコミュニケーションをしています

【0歳・赤ちゃん】成長・発達に沿ったおもちゃ・絵本と遊び

『0歳児』の赤ちゃん向け!
0歳児の赤ちゃん向け!(0〜11ヶ月まで)1ヶ月ごとに区切って成長・発達に沿った遊びと、遊びを豊かにするおもちゃ・絵本・図鑑を徹底的に解説してます。

【1歳】成長・発達に沿ったおもちゃ・絵本・図鑑と遊び

『1歳児』と楽しく遊び学ぶ
1歳児の子供向け!(生後12〜23ヶ月まで)1ヶ月ごとに区切って成長・発達に沿った遊びと、遊びを豊かにするおもちゃ・絵本・図鑑を徹底的に解説します。

【2歳】成長・発達に沿ったおもちゃ・絵本・図鑑と遊び

『2歳児』と楽しく遊び学ぶ
2歳児の子供向け!(生後24〜35ヶ月まで)1ヶ月ごとに区切って成長・発達に沿った遊びと、遊びを豊かにするおもちゃ・絵本・図鑑を徹底的に解説します。

【3歳】成長・発達に沿ったおもちゃ・絵本・図鑑と遊び

『3歳児』と楽しく遊び学ぶ
3歳児の子供向け!(生後36〜47ヶ月まで)1ヶ月ごとに区切って成長・発達に沿った遊びと、遊びを豊かにするおもちゃ・絵本・図鑑を徹底的に解説します。

あっという間!新生児期の赤ちゃんの心もカラダも喜ぶオシャレなおもちゃを教えます

新生児期の赤ちゃんのおもちゃについて
新生児期はあっという間に過ぎます。寝てばかり、生まれて間もない赤ちゃんにとっておもちゃ・絵本は必要なのでしょうか?ここでは丁寧に解説しています

はじめての絵本!新生児期に絵本は必要?いつからがいいの?赤ちゃんとの楽しみ方

新生児期に絵本は必要?不要?
新生児期の赤ちゃんにとって、絵本はまだ早すぎると感じますか?絵本はいつから、どのような本を読みはじめるのが良いのでしょうか?新生児期と絵本です。

親子でふれあい遊ぶ!乳児期の赤ちゃんのおもちゃ選びに大切なこと教えます

乳児期の赤ちゃんに大切なおもちゃ選び
親子でふれあい遊ぶ、乳児期の赤ちゃん目線で大切なおもちゃの選び方。新生児期を過ぎて、だいたい1歳前後頃までの赤ちゃんの成長とおもちゃに触れています。

読み聞かせしなきゃダメ?乳児期と絵本!赤ちゃんに寄り添う楽しみ方

読み聞かせはしなきゃダメ?乳児期と絵本
赤ちゃんの反応が楽しい!乳児期の絵本の楽しみ方・選び方・遊び方。読み聞かせはしなきゃダメなのでしょうか?ということにも触れていきます。

工夫して遊び学ぶ力を育む!幼児期のおもちゃ選びに大切なこと教えます

幼児期のこどもに大切なおもちゃ選び
幼児期のこどもが主体的に遊び学ぶ上で大切なおもちゃの選び方。イヤイヤ期・反抗期の乗り越え方と幼児期のこどもの成長とおもちゃについてです。

幼児期に絵本・図鑑が大切な理由!年齢別でこどもの成長にあわせた選び方を教えます

幼児期のこどもと絵本・図鑑
心も身体も成長していく幼児期の絵本・図鑑の楽しみ方、選び方です。子供の発達・成長段階にあわせた大切な一冊を選ぶ方法に触れていきます。

人気・おすすめ『知育玩具』おもちゃ選びの専門家が徹底解説!

『知育玩具』を徹底的に解説
知育玩具選びの保存版。はじめての知育玩具選びに迷ったらとりあえず読んでおけば知育玩具の購入に失敗することはありません。

人気・おすすめ『パズル』おもちゃ選びの専門家が徹底解説!

立体・平面いろんな『パズル』知ってますか?
赤ちゃん・子供向けのパズル選びの保存版/年齢・遊び方・子供の成長に沿ったいろんなパズル遊びのできる『平面・立体パズル』を解説。

人気・おすすめ『木のおもちゃ』おもちゃ選びの専門家が徹底解説!

『木のおもちゃ』が人気な理由
『木のおもちゃ』をつい選んでしまう人気の秘密から、人気・おすすめのおもちゃ・知育玩具まで徹底的に解説することにしました。

自然を大切にする読み物

こどもが自然の中で遊ぶことで育まれる力、おもちゃ・絵本・図鑑でたくさん遊び学ぶ!

自然の中で遊ぶことで育まれる力
森の中・山・川・海などの自然豊かな環境で遊ぶ!風・水の流れなどの自然の力で遊ぶ!そこでは、体験することのできない新しい発見に出会うことができます

サステナブルな社会。子供と『SDGs』おもちゃ・絵本・図鑑で遊びながら簡単に学ぶ

子供と一緒に未来の地球・社会を考える
全ての人にとって大切な17のグローバル目標を、おもちゃ・絵本・図鑑を取り上げながらわかりやすく解説。親子で遊びながら『サステナブル・SDGs』を意識していけます。

子供の『環境教育』自然・生き物を大切にする心を育むおもちゃ・絵本・図鑑

家庭で出来る『環境教育』
親子で環境問題を考える!子供たちの未来に向けて『おもちゃ・絵本・図鑑』を上手に選び使って自然を大切にする心を育む

こどもと楽しむ『自然科学・動植物・生物』をテーマにした人気の絵本・図鑑・児童書・仕掛け絵本

人気の自然をテーマにした絵本
こども・赤ちゃんの想像力を引き出す、孫やこどものプレゼントに人気の『自然科学・動植物・生物』と自然を大切にする心を育む絵本・図鑑・児童書・仕掛け絵本です。

将来の夢は学者!『空』を飛ぶ生き物や自然現象を学び遊ぶ当店人気のおもちゃ・絵本・図鑑

『空』を飛ぶ生き物や自然現象を学び遊ぶ
学者を目指すこども達へ!空でみられる生き物や自然現象について親子で少しでも詳しくなれば、空を見上げた時の楽しさは大きく広がります。

親子で『山』の生き物に触れ『森・木』を大切にする心を育む!当店人気のおもちゃ・絵本・図鑑

こどもと一緒に『山』を身近に楽しむ
こどもと自然の大冒険!冒険家・登山家が挑む『山』!親子で『山』の生物とふれあい、山を大切にする心が広がれば、豊かな自然を守っていくことができるでしょう

将来は仕事に?野生動物を守る心を育む!『動物』好きな子供に人気のおもちゃ・絵本・図鑑

動物にやさしく、人にやさしくを大切に
『動物』が大好きな子ならおもちゃ・絵本・図鑑・しかけ絵本を使った遊びは野生動物の生態に詳しくなるきっかけにもなり、動物に関わる仕事を疑似体験することもできます

将来は恐竜の学者に!大好きな『恐竜』の小さな博士、こどもに人気のおもちゃ・絵本・図鑑

大人気の恐竜をさらに深く・詳しく
将来の夢は、恐竜の学者になりたい!こどもに大人気の『恐竜』のおもちゃや絵本を紹介しつつ、将来なりたい学者へ向けて応援したいパパ・ママの助けになれば

川・水の生き物を知り『川』で遊び『水』の大切さを学ぶおもちゃ・絵本・図鑑

『川』の循環は、私たちの暮らしの循環
川の流れ・河川の仕組みが少しでも変化しただけで、私たちの暮らしは大きく変わります。身近な存在である『川』のことをどれだけ知っているでしょうか?

将来は『海』の科学者へ!海の生き物を学び大好きになる、人気のおもちゃ・絵本・図鑑

小さな将来の科学者たちへ
今回は親子で楽しめる『海』。海を身近に感じながら遊べるおもちゃや、海や海の生き物が描かれた絵本があればいつも身近な存在になります。

『植物』を大切にする心を育む!親子で遊んで学ぶ、人気の植物に関するおもちゃ・絵本・図鑑

『植物』を愛する心を育む
植物を愛し、植物を大切にする心は、こどもが成長して大人になった後でも暮らしの支えとなることでしょう。今回は『植物』を楽しむアイテムのご紹介

こどもと遊び学ぶ読み物

赤ちゃん・子供と遊ぶのが苦痛で苦手なら『おもちゃ・絵本』を真剣に考えて欲しい

おもちゃ・絵本で遊んで欲しい理由
店長は育児・子育てが苦手で悪戦苦闘してました。でも、こどもとの遊びを工夫する中で、育児・子育てへの向き合い方は変わり辛さ・苦しさも少し楽になりました

もぅ悩まない!遊び方がわからなくても大丈夫、こどもと向き合った遊び方

赤ちゃん・こどもとの遊び方がわからない人へ
もぅ悩まない!こどものことは大好きだけど、どうやって遊んだらいいのか分からない。大丈夫、こどもが遊びに導いてくれます。

赤ちゃん・子供と『室内遊び』のアイデアからおもちゃ・絵本の活用方法まで

子供の成長に沿った室内遊びと環境づくり
家の中で遊び学ぶ!新生児期・乳児期・幼児期・児童期(赤ちゃん・園児・小学生)『室内遊び』の遊びの工夫から当店人気のおもちゃ・絵本・図鑑まで丁寧に解説してます。

自分で考える力!こどもの『一人遊び』を育むおもちゃ・絵本・図鑑

一人で遊ぶ力・自分で考える力を育む
『こどもの一人遊びの充実』一人遊びは、こども自身が自分の力で自分を豊かにする心を育み、自分の力で生きていく力となります。つまり、自立です。

こどもと楽しい外遊び!赤ちゃんとおもちゃを持っての公園デビュー!注意点やおすすめの持ち物

こどもと楽しい外遊び!公園デビュー!
初めての外遊び、楽しみだけど心配な事もありますね。今回は、公園デビューからその後少し大きくなるまでの注意点や持ち物についてです

赤ちゃん・こどもが『遊びながら学ぶ』最高の楽しい道具・教材がおもちゃ・絵本・図鑑

『遊び』と『学び』について考える
学ぶことが楽しい!ということをこどもに気づいてもらうに一番いい道具として、おもちゃ・絵本・図鑑・しかけ絵本があります。学びの基盤となる活動・考え方を育む

せっかく買ったおもちゃで遊ばない!これでカンペキ?こどもに無理なく遊でもらう方法です

買ったおもちゃで遊ばない!なんで?
悩みに悩んで選んだおもちゃにこどもが全く見向きもしなかった時の悲しさ虚しさ悔しさは、経験した親にしか分からないもの。そうです、店長もその一人です

こどものちいさく大きな世界、成長を感じる「ごっこ遊び」と「つもり遊び・見立て遊び」の違い

こどものちいさく大きな世界
ごっこ遊びとつもり遊び・見立て遊びの違いや、育まれる力についてご紹介したいと考えました

こどもの『感触遊び・感覚遊び』はインクルーシブに楽しめる五感を使った遊び

『感触遊び・感覚遊び』で育まれること
健常者も障害者も、視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚を使った『感触遊び・感覚遊び』は、こども達のカラダ全体を使った遊びにとても適した遊び方です。

親子でつくる喜び!『造形遊び』は失敗も成功もない自由な発想・表現を楽しむ遊び

イメージを表現して楽しむ『造形遊び』
自由に、楽しく、比べない。素材のことをよく観察して理解し、それを自分の中で表現したいイメージに沿って形にしていく活動は、ものづくりの喜びを味わえます。

『構成遊び』は揃える・組み立てる・壊す遊び!当店人気のおもちゃの理由も教えます

組み立てたり、壊したりを楽しむ『構成遊び』
数・図形への理解力を育む構成遊びは、バラバラの物を一つに集めて、積んだり・並べたりして揃えたり組み立てたりしていき、壊すまでも楽しむ遊びです。

わー、きれい!こどもと色遊び。自宅で美しい色の変化を親子で楽しむ遊びをしよう

自宅で美しい色の変化を楽しむ色遊び
色遊びは、その名の通りで色を使った遊びでもあるけれども、色の変化や混ざり合った時の偶然できた色・新しい発見に出会える楽しい遊びです

赤ちゃん・子供と『お風呂遊び』のアイデアからおもちゃ・絵本の活用方法まで

赤ちゃん・子供と『お風呂遊び』
おもちゃ・絵本・図鑑で遊びお風呂時間を楽しく過ごす。お風呂が嫌いな子も楽しくて好きになる!赤ちゃんのお風呂の入れ方からこどもとお風呂を楽しく過ごす工夫。



絵本選書とおもちゃ・知育玩具の定期便・定期購読『いろや商店くらぶ』
選書も!定期便!
いろや商店くらぶ
【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『積み木』を徹底比較
人気の徹底比較!!
全204種!積み木
× 閉じる