将来は建築家に!
様々な四角形の組み合わせが可能なパーツのセット
構造物への理解を深められます
クレバーアップ(1.0/2.0/3.0/4.0)
9,240円 ~ 26,400円(税込)
加算ポイント:84pt ~ 240pt
商品コード: IROYA-00499-A ~ IROYA-00499-D
- おもちゃ
- 1歳〜
- 2歳〜
- 3歳〜
- 4歳〜6歳(幼稚園・保育園)
- 7歳〜9歳(小学校低学年)
- 積み木・組み立て遊び・構成遊び
- 科学遊び(化学・技術・工学・建築)
- 幼稚園・保育園・療育(発達支援)
- 新着商品(全商品新着順)一覧へ
- セール品・生産終了・在庫限り一覧へ
- 誕生日・お祝い『おもちゃ』ランキング
- 誕生日・お祝い『絵本・図鑑・児童書』ランキング
- 出産祝い・赤ちゃんのお祝い『おもちゃ』ランキング
- 出産祝い・赤ちゃんのお祝い『絵本』ランキング
- 『男の子』0歳〜10歳頃の年齢別おもちゃ・絵本の選び方
- 『女の子』0歳〜10歳頃の年齢別おもちゃ・絵本の選び方
- 0歳向け人気のおもちゃ・知育玩具と選び方
- 1歳向け人気のおもちゃ・知育玩具と選び方
- 2歳向け人気のおもちゃ・知育玩具と選び方
- 3歳向け人気のおもちゃ・知育玩具と選び方
- 『知育玩具』の選び方を徹底解説
- 2点以上お買い上げの方へ『蜜蝋クレヨン(シュトックマー製)1本』プレゼント中!
※ 詳しくはこちら
※ 代金引換とクレジットカード(一括)が可能
※ 送料全国一律 750円(税込) 最短3日〜
※ 【ポイント還元率】1〜10%(〜10% 割引相当)
※ 【無料】10,000円以上で、送料・代引き手数料無料
※ 【無料】ギフトラッピング・手書きメッセージ
※ 【無期限】1pt = 1円でご利用できます
※ ご注文手続きが完了した時点で在庫の確保となります
※ 【必須】商品の購入は無料会員登録が必要です
※ ”日々のわけあり”って?
※ ”セミオーダー”って?
※ 分からない点はヘルプへ
商品の情報
サイズ:4cm基尺(木玉Ø45mm)
重量:-g
材質:木製(ブナ・合板)
外箱:有り
製造国:ドイツ
ブランド・メーカー:HABA(ハバ)
メーカー推奨対象年齢:1歳頃〜
- 店長推奨対象年齢(遊び・成長・発達の視点から) -
対象年齢は1歳頃となっていますが、本格的に遊べるのは2歳頃です。まとめて早いうちから用意しておいて、少しずつできる様子を見ることもできます。お子様の成長に合わせて、セットを買い足すのもおすすめです。
ご確認ください
当店の価格表記は税込となっております。
Aセット・クレバーアップ1.0:8,400円(税別)
Bセット・クレバーアップ2.0:12,000円(税別)
Cセット・クレバーアップ3.0:17,000円(税別)
Dセット・クレバーアップ4.0:24,000円(税別)
◇ 各(A・B・C・D)セットをお選びいただけます。
◇ 各セットのバラ売りには対応しておりません。
◇ ガイドブック・専用の布バック付きです。
◇ 上の参考写真は「4.0」で撮影しています。
- 当店の全ての製品は、メーカー・作り手との直接取引もしくは日本総輸入代理店からの正規品のみとなります。
遊びに出会う!定期便
出産祝い・ギフト代行サービス
お時間があればどうぞ
いろや商店について
連載:人気・おすすめ製品を徹底比較!
連載:赤ちゃん・こどもを育む環境づくり
連載:赤ちゃん・こどもと遊び学ぶ
連載:いろやのこと
雑談・インタビュー
お知らせ
\ みんなの声(口コミ・レビュー) /
☆☆☆☆☆ ( 0 人 )
ご購入で悩まれた方・はじめてのご利用などで不安になられた方は、
「お問い合わせ」よりご連絡いただければ、店長がメールにて対応いたします。
お急ぎでなければ、商品についてのご質問・購入時の不安などもお聞きしてますので、お気軽にご相談くださいませ。
-
ありがとう。を、こども達へ贈る。
『ラッピング・メッセージカードが無料』です。
環境に配慮したシンプルなラッピングと、メッセージカードはスタッフが手書きの代筆にておこなってますので、ご要望をお伝えくださいませ。
様々な四角形が一つになった積み木セット
「クレバーアップ」は、1歳頃から始められる立方体を中心としたシンプルな積み木のセットです。
積み木の基本は、積み上げる・並べるとシンプルな遊び方がゆえにどのように遊び始めたら良いかと悩む子も多いですが、「クレバーアップ」は構造物を作ることに特化したセットになっているため、まずは見本と同じに作れるようにチャレンジすることから始めてみてください。
また、「1.0/2.0/3.0/4.0」と構造物の大きさに応じたそれぞれのセットがありますので、拡張性も広くできています。
※ 写真はクレバーアップ4.0になります。
こちらでは、以下の製品をご注文いただけます。
・クレバーアップ1.0・A
・クレバーアップ2.0・B
・クレバーアップ3.0・C
・クレバーアップ4.0(撮影商品)・D
※ それぞれのセットの中に入っている各個数は、セットごとの画像中に掲載しております。
「クレバーアップ1.0」は、46ピースのシンプルな立方体を中心としたセットです。シンプルな積み木セットですので、はじめての積み木遊びにもおすすめなセットです。
「クレバーアップ2.0」は、66ピースのセットで直方体が増え構造物を組み立てるバリエーションが増えます。1.0と比較して、高さ・大きさを表現することが可能です。
そして、「クレバーアップ3.0」は、さらにパーツ数が増え108ピース。構造物を理解するにちょうど良いセットですので、最初の導入としてもおすすめです。ちなみに「クレバーアップ4.0」では、木玉と三角柱・穴あきバーが加わることで、より個性豊かな構造物を作ることが可能になっています。
HABA(ハバ社)は、ドイツの老舗玩具ブランド
ベビー玩具、玩具、ゲーム、家具など多岐にわたり手掛けているドイツを代表するブランドです。HABAの玩具は、こどものための『発明家』と呼ばれるデザイナー達により、「年齢に応じて子どもの成長をサポートし、楽しく遊べ、子どもたちの想像力の源ともなる、遊びの真価に溢れた高品質のおもちゃ」を求め考案されています。
企画・デザイン・製造のすべてを自社で行い、良質の素材と安全性にもこだわった管理のもとで、安心して使い続けられる玩具が生まれています。そして、環境保全にも力を注いでおり、製造のための伐採と同じだけの植林もしています。こうしたHABAが手掛ける玩具は、定番のものから現代的なポップなものまでと幅広く、美しいデザインと遊びの豊かさにも優れています。その評価は高く、ドイツや世界中の木製玩具・デザイン関連の多くの賞を獲得しています。
1938年にカラー積木が製造されてから現在まで、世界中の多くの人々に愛され続けているブランドです。
建築家を目指す子には必ず取り組んで欲しい積み木
「クレバーアップ」は、構造物を理解しやすいセットになっています。
形の違い、サイズの違いでできることを理解して、そこから構造物を作り上げる感覚を身につけることができます。将来的に建築家を目指している子、建築の世界にお子様を導きたいご家族にとっては、最初の積み木の入り口におすすめです。
大人には想像のつくない面白い家・もしかしたら将来的に現実にできるかもしれない不思議な家など、お子様だからこその建築物を目にすることも楽しみの一つにもきっとなるはずです。
※ こちらに掲載している商品は、当店で取り扱っている一部のみとなっております。
当店では、定期的におもちゃ・絵本(選書)が届く「いろや商店くらぶ」を提供しています。
赤ちゃんの成長・発達に沿った遊び・学びのサポーターとして「絵本選書とおもちゃ・知育玩具の定期便・定期購読『いろや商店くらぶ』」のご利用も検討くださいませ。目標を決めて取り組むなど、通信教育のようなイメージで楽しんでいただくことも可能です。
-
\ 人気・おすすめ製品を徹底比較! /
赤ちゃん・子供向けで人気・おすすめの製品を店長が徹底比較。
何を買ったらいいの?何がオススメ?どこに注意したらいいの?という購入で悩みがちな素材・デザイン・メーカー(国内製・海外製)などの視点にあわせて、当店で取り扱っていないモノも含めた様々な製品も取り上げながら専門家の視点で丁寧に解説しています。
赤ちゃん・子供向け用品選びに悩んだら参考にしてください。
(※ 絶賛!随時更新追加中です)