包丁は、絶対必要!
お野菜を切って、今日はどんな料理にしようかしら
トントントンと、まな板と一緒に揃えれば、木のぶつかる音で楽しくおままごと遊び
包丁
生産終了(早い者勝ち)
在庫分に限り(早い者勝ち)
495円(税込)
加算ポイント:5pt
商品コード: IROYA-00079
- おもちゃ
- 2歳〜
- おままごと・キッチン・クッキング
- つもり遊び・見立て遊び・ごっこ遊び
- 新着商品(全商品新着順)一覧へ
- 生産終了・在庫限り一覧へ
- 誕生日・お祝い『おもちゃ』ランキング
- 誕生日・お祝い『絵本・図鑑・児童書』ランキング
- 出産祝い・赤ちゃんのお祝い『おもちゃ』ランキング
- 出産祝い・赤ちゃんのお祝い『絵本』ランキング
- 『男の子』0歳〜10歳頃の年齢別おもちゃ・絵本の選び方
- 『女の子』0歳〜10歳頃の年齢別おもちゃ・絵本の選び方
- 0歳向け人気のおもちゃ・知育玩具と選び方
- 1歳向け人気のおもちゃ・知育玩具と選び方
- 2歳向け人気のおもちゃ・知育玩具と選び方
- 3歳向け人気のおもちゃ・知育玩具と選び方
- 『知育玩具』の選び方を徹底解説
- 2点以上お買い上げの方へ『蜜蝋クレヨン(シュトックマー製)1本』プレゼント中!
※ 詳しくはこちら
※ 代金引換とクレジットカード(一括)が可能
※ 送料全国一律 750円(税込) 最短3日〜
※ 【ポイント還元率】1〜10%(〜10% 割引相当)
※ 【無料】10,000円以上で、送料・代引き手数料無料
※ 【無料】ギフトラッピング・手書きメッセージ
※ 【無期限】1pt = 1円でご利用できます
※ ご注文手続きが完了した時点で在庫の確保となります
※ 【必須】商品の購入は無料会員登録が必要です
※ ”日々のわけあり”って?
※ ”セミオーダー”って?
※ 分からない点はヘルプへ
商品の情報
サイズ:長さは 150 mm、直径は20 mm
重量:-g
材質:ブナ材
外箱:無し
製造国:ドイツ
ブランド・メーカー:Drechslerei Angerer(アンゲラー)
メーカー推奨対象年齢:2歳頃〜
- 店長推奨対象年齢(遊び・成長・発達の視点から) -
シンプルな木の包丁です。棒の部分を振り回すと危ないですので、ガンガン叩かないくらいになってから(月齢というより個人差です)をおすすめします。
ご確認ください
◇ 写真では2点で掲載しておりますが、価格は、商品1点に対してとなります。
◇ 振り回すと危険です。
- 当店の全ての製品は、メーカー・作り手との直接取引もしくは日本総輸入代理店からの正規品のみとなります。
遊びに出会う!定期便
出産祝い・ギフト代行サービス
お時間があればどうぞ
いろや商店について
連載:人気・おすすめ製品を徹底比較!
連載:赤ちゃん・こどもを育む環境づくり
連載:赤ちゃん・こどもと遊び学ぶ
連載:いろやのこと
雑談・インタビュー
お知らせ
\ みんなの声(口コミ・レビュー) /
★★★★★ ( 1 人 )
- ↓ みんなの声(口コミ・レビュー) ↓
-
2019/11/03 宮下さん ★★★★★
またお願いします。
一緒にままごと用のおもちゃを購入しました。
発送に関して非常に分かりやすいメールを頂きとても迅速でした。
商品も満足です。ありがとうございました。
ご購入で悩まれた方・はじめてのご利用などで不安になられた方は、
「お問い合わせ」よりご連絡いただければ、店長がメールにて対応いたします。
お急ぎでなければ、商品についてのご質問・購入時の不安などもお聞きしてますので、お気軽にご相談くださいませ。
-
ありがとう。を、こども達へ贈る。
『ラッピング・メッセージカードが無料』です。
環境に配慮したシンプルなラッピングと、メッセージカードはスタッフが手書きの代筆にておこなってますので、ご要望をお伝えくださいませ。
トントントン、きょうのお料理は...おままごとで活躍するキッチントイ
おしゃれな調理道具の中でも「包丁」のキッチントイは、必ずお料理遊びに必要なアイテム。
こどもたちが楽しむおままごとの世界でも、おしゃれで可愛らしいアイテムは、おままごと遊びのお気に入りアイテムとして、毎日の遊びを盛り上げてくれます。Drechslerei Angerer(アンゲラー)の「包丁」も、そんなおままごと用アイテムの大切な仲間です。ブナ材から作られた包丁は、丈夫でこどもが扱いやすい大きさ。木目や手触りからは、木のあたたかみを感じることができます。尖った部分がないようにこどものことを考えて作られているので、大きな怪我の心配もありません。
そして、おもちゃの食材をのせて、包丁で切ると「トントントン」と、心地よい木の音が。
五感を刺激されながら遊びを楽しむことで、想像力も広がり心も大きく育まれます。丈夫なブナ材は、長く使えることで愛着も湧き、遊びの中でついた傷や木色の変化は、楽しい思い出を一緒に刻み込み素敵なアクセントになってくれます。
以下は、一緒にまとめて揃えられる人の多い人気の製品を一緒に並べておきます。
オーストリアの田舎で設立された家族経営の会社
Drechslerei Angerer(アンゲラー)は、1972年、オーストリアの田舎で設立された家族経営の会社で、おもちゃ以外にも、家具や木工加工など、木にまつわるあらゆる手仕事をしている会社です。1917年に手に入れた農場が今や110ヘクタールとなり、木材の管理も自分たちで行なっています。そこでは、50頭の牛からヒツジ、ブタ、ウサギ、そして乗馬馬もいます。
今もなお家族経営で丁寧な手工芸で一つ一つのおもちゃが生産されている小さい木製製品メーカーです。
おままごと遊びの包丁は1つでは足りません
Drechslerei Angerer(Angerer)の「包丁」は、木のあたたかみを感じられるロングセラーの商品です。当店で扱っている他のキッチンアイテムとセットで揃えると、夢のようなおままごとの世界が出来上がります。
インテリアとして取り入れてもオシャレで可愛らしく、使う人にも見る人にも自然の優しさを伝えてくれるアイテムです。
おままごとの世界で食材をトントントンとする作業は、奪い合いになるほどの大人気。大人数で遊ぶ時用に、主役となる包丁は、複数個用意しておくことをおすすめしてます。
シンプルな作りの包丁なので、おままごと遊びが大好きな子はずっと手放さないです。「みんな仲良く、わけあって使いましょう〜ね〜」のママの声はお構い無しではなしませんので、何度も言いますが、複数個ご用意くださいませ。
※ こちらに掲載している商品は、当店で取り扱っている一部のみとなっております。
当店では、定期的におもちゃ・絵本(選書)が届く「いろや商店くらぶ」を提供しています。
赤ちゃんの成長・発達に沿った遊び・学びのサポーターとして「絵本選書とおもちゃ・知育玩具の定期便・定期購読『いろや商店くらぶ』」のご利用も検討くださいませ。目標を決めて取り組むなど、通信教育のようなイメージで楽しんでいただくことも可能です。
-
\ 人気・おすすめ製品を徹底比較! /
赤ちゃん・子供向けで人気・おすすめの製品を店長が徹底比較。
何を買ったらいいの?何がオススメ?どこに注意したらいいの?という購入で悩みがちな素材・デザイン・メーカー(国内製・海外製)などの視点にあわせて、当店で取り扱っていないモノも含めた様々な製品も取り上げながら専門家の視点で丁寧に解説しています。
赤ちゃん・子供向け用品選びに悩んだら参考にしてください。
(※ 絶賛!随時更新追加中です)