読み物
最終更新日:2022年6月4日
絵・写真・文:いろや商店の編集室 × 子育て中のママ
れんさいプロジェクト:赤ちゃん・こどもと遊び学ぶ
0歳・1歳・2歳と遊ぶ!手作りのお風呂のおもちゃでお風呂時間を楽しく
好きなおもちゃと一緒にお風呂に入ろう!
手作りのおもちゃでお風呂時間を楽しく過ごす
育児・子育ての日々の中で、こどものお風呂と夕食が終わると気分的にホッとする、パパ・ママは多いかと思います。
そこで今回は、お風呂遊びで活躍する手作りのお風呂のおもちゃです。お風呂の時間は、新生児期の頃からずっと神経を使う日課です。機嫌よく入ってくれるか?滑って怪我をしないように、溺れないように・・・と、お風呂での心配事は尽きません。
娘の首がすわり簡易バスチェアにしたところ、急にお風呂が嫌いになりました。それまでは空気で膨らむベビーバスも機嫌よく入ってくれていたのにバスチェア同様お気に召さないようで大泣きの日々。泣き止んだと思っても洋服を脱ぐのも嫌がったりと、そんなこんなで「お風呂に入ろう」と思ってから1時間経ってしまうことも。
さすがにこんなことが毎日では、こちらがもたないので、ベビーバスもバスチェアも諦め、浴室マットにお座りさせてみたところ大泣きはおさまりました。ただ、お座りができるようになったばかりだったので、転がってしまうこともあり、自分が洗う時は片手で支えながらと少し大変な時もありました。
手作りのおもちゃを作って、お風呂の時間が少しでも楽になれば、毎日の育児・子育ても少しだけ楽な気持ちで迎えられます。
そこで今回は、お風呂遊びで活躍する手作りのおもちゃです。
いろや商店の店長のおおま(@iroyaonline)です。
ご覧いただきましてありがとうございます。
育児・子育て苦手な店長が、こどもが主役で書いてますのでゆっくりご覧くださいませ〜。
材料
- カップ(牛乳パック・プリン・ヨーグルト・アイスなどのカップ)
- 空のポンプ式容器(加工しません)
- キリ(穴を開けます)
今回もいつも通りでとても簡単です、必要な材料もいたってシンプル。
まず、お風呂で遊ぶおもちゃは空のポンプ式容器があれば良いです(遊ぶ時に使いますので、ここでは何も加工しません)。
そして、今回準備するものは水を入れることのできる使わないゴミに捨てるような容器の製品なら何でも良いです。例えば、牛乳パック・プリン・ヨーグルト・アイスなどのカップなら、すぐに家の中(ゴミの中)から見つけられるかと思いますので、きれいに洗ってこれらを用意してください。夏になればアイスのカップはどんどん増えますよね。
このページを開いた今日その場からでも楽しめます。
今回は、お風呂場で楽しめる手作りのおもちゃです。
使わなくなった容器にスポットライトを当ててみることにしました。🥤
- 店長が解説!いろんなおもちゃの徹底比較
- いろや商店がはじめての方へ
- 遊びに出会う!定期便『いろや商店くらぶ』
- 出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービスについて
- ※ 店長による徹底比較では、他店製品も含んでおります。
カップ(牛乳パック・プリン・ヨーグルト・アイス)を使ったシャワーの作り方
- 容器をきれいに洗います
- 容器の底に穴を開けます
- 穴の大きさを好きに広げて出来上がりです。
用意した容器へキリを使って底に数カ所穴(位置や数を変えて)を開けます。
穴の大きさに応じて、水量が変わるので、穴の広さも工夫していろいろな形状にしてみてください。
出てくる量がそれぞれ違うちょっとした変化に気づいて何でかな?と、子供が考えを巡らせる様子はとてもかわいいです。
自分で考えて、その変化に気づいて知っていくというのは、学びにつながりますし、身近な遊びからでもできることです。
これは子供の好奇心・探究心を刺激する遊びにもつながりますね。
ここでご紹介する手作りのおもちゃと、似たようなおもちゃが販売されています。たとえば、当店で扱っているのは以下製品「お風呂あそびセット(spielstabil)」です。
遊びの中で必要な機能は、手作りのおもちゃでも十分満たすことができます。容器にひたすら水を入れてこぼしての繰り返しですが、とても楽しそうです。いわゆるシャワーとして楽しめるおもちゃです。手作りの難点としては、残念ながら耐久性がないところです。なので、遊んで使う頻度が高い時はおもちゃを購入することも視野に入れてみてください。「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『お風呂・水遊び』おもちゃを徹底比較」では、人気のおもちゃを比較・解説していますので、あわせてご覧くださいませ。
このおもちゃは、0歳児からでも楽しめます。
シャワーが苦手な子なら、水量を自分たちで調整できるので遊びながら慣れることができます。
ぜひおすすめです。
お風呂場で楽しめるおもちゃを今回は手作りで作りました。
余った容器があれば、何個でも作れますのでいろんなサイズの穴を開けて楽しんでみてください。🕳
- 店長が解説!いろんなおもちゃの徹底比較
- いろや商店がはじめての方へ
- 遊びに出会う!定期便『いろや商店くらぶ』
- 出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービスについて
- ※ 店長による徹底比較では、他店製品も含んでおります。
遊び方
娘はアンパンマンが大好きなので、お気に入りのボールのおもちゃも自分で泡をつけてゴシゴシ洗います。
ポンプ式の容器にはお風呂のお湯を入れてあげると自分で押して水が出てきたり、蓋をしないで浴槽の中に沈めるとブクブクするので興味津々に遊びます。そして、少しだけ洗剤を入れてシュコ!シュコ!と、ポンプをどんどん押すと、泡がフワフワと出て来て楽しめます。
ここでは、手作りのおもちゃばかりを紹介していますが、お風呂で遊べるアイデア・おもちゃはいろいろありますので、興味があれば「赤ちゃん・子供と『お風呂遊び』のアイデアからおもちゃ・絵本の活用方法まで」をご覧ください。店長のお風呂の入れ方も載せてます。
手作りのおもちゃも、販売されているおもちゃも、子供がお風呂を楽しい時間にするための道具です。色々とみて工夫しながら、子供が主役でかんがえてみてください。このページがその参考になれば幸いです。
娘は、「お風呂入ろう〜」というと、自分から袋を持ってきてオムツ、自分の着替え(娘が取れるところにセットしておきます)、おもちゃを入れ脱衣所へ。お風呂から上がっても、容器を拭いたりして一人で遊んでいるので、その隙に拭いて着替えさせてお風呂完了です。特別なことは特に何もしていないですが、子供が好きなものと一緒にお風呂に入るとお風呂時間が少し楽になります!
ちなみに、娘がぬいぐるみを持ってきたことがあったので一緒にお風呂に入ったこともあります。(笑)
お気に入りと一緒にお風呂に入ると楽しいと感じるのは。子供に限らず、大人も一緒かもしれませんね。
お風呂の楽しみ方はたくさんあります。
おもちゃを作ったり、お気に入りのおもちゃと一緒にお風呂に入ったり、何よりも子供にとってお風呂は遊び場です。そして、少し大きくなったら、一緒にお風呂場の掃除にチャレンジすることもおすすめします。🚿
- 店長が解説!いろんなおもちゃの徹底比較
- いろや商店がはじめての方へ
- 遊びに出会う!定期便『いろや商店くらぶ』
- 出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービスについて
- ※ 店長による徹底比較では、他店製品も含んでおります。
こどもと手作りのお風呂時間
子供は、水遊びが大好きですが、お風呂は嫌いだったりします。
お風呂が楽しい時間で遊ぶ時間に変われば、親子で一緒に楽しく過ごすことができます。
上でも触れた通りで毎日あるお風呂の時間が少しでも楽しく穏やかな時間へと変われば、大変な育児・子育ても随分と気持ちが楽になります。
特に、お風呂の時間はパパが担当することも多いですので、工作・DIYが得意なパパなら、いろいろな道具を作って楽しむというのもおすすめしたいです。お風呂での遊びの基本は「泡」と「シャワー」です。
ここに載せた遊び方は「0歳・1歳・2歳頃」までになりますので、年齢がもっと上がると、遊び方も変わりますし、それこそ一緒にお風呂で遊ぶ道具を探したり、作ったりしてお風呂の時間を豊かにすることができます。お風呂の時間は、親子のコミュニケーションの時間になりますし、体の変化にも気付きやすく親子にとって大切な時間となります。
最後に、今回の手作りおもちゃは、あくまでも一例ですので、いろいろと考えてオリジナルのお風呂遊びのおもちゃを作ってみてください。
そして、水遊びについては「水が嫌い・苦手・怖がる!おもちゃ・絵本を使った遊びで楽しく克服」でも触れています。あわせてご覧くださいませ。他にも、室内で楽しめる遊びについては「赤ちゃん・子供と『室内遊び』のアイデアからおもちゃ・絵本の活用方法まで」で書いていますので、参考にご覧くださいませ。
最後に、当店では一人一人にあった『遊び道具・遊び方』をお届けする定期便を提供しています。どうやって遊んだら良いか?何を購入したら良いか?と悩んで結論の出なかった方は「絵本選書とおもちゃ・知育玩具の定期便・定期購読『いろや商店くらぶ』」のご利用も検討くださいませ。目標を決めて取り組むなど、通信教育のようなイメージで楽しんでいただくことも可能です。
この下には、店長による「まとめ(あとがき)」を簡単に書いてます。
家で余っていたカップを使って、お風呂遊びで楽しめるおもちゃを自作してみました。
もし、何か聞きたいことがあったら、当店の『いろや商店くらぶ』も検討してみてください。お子様の成長・発達に沿った遊びをサポートする身近な存在として、いつでもドシドシ!ご相談をお受けしております。親子でのお風呂の時間が楽しくなれば幸いです。🛀
- 店長が解説!いろんなおもちゃの徹底比較
- いろや商店がはじめての方へ
- 遊びに出会う!定期便『いろや商店くらぶ』
- 出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービスについて
- ※ 店長による徹底比較では、他店製品も含んでおります。
あとがき
こどもと過ごすお風呂は遊ぶ場所です。
そして、お風呂の時間は親子のコミュニケーションの時間にもなります。
お風呂の時間が少しでも楽しい!と感じられれば、毎日のお風呂が楽になります。
入れよう入れようと思うと上手くいかないのがお風呂の時間です。
ちょっとした工夫で随分楽になりますので、遊びのついでに体が洗われる程度で考えて臨むのが良いです。
こどもが成長していく中で、自然とお風呂での過ごし方も安定して、いつの間にか一緒に入ってくれなくなります。(笑)
お風呂で遊べるおもちゃはたくさんありますが、親子で一緒に作ることも当店ではおすすめいたします。こどもが主役で楽しい時間になることが何よりです。
お風呂の時間の参考になれば幸いです。
ということで今回は、『0歳・1歳・2歳と楽しめる、手作りのお風呂のおもちゃ』となりました。