\ 選書も人気!成長・発達に沿った遊び道具が毎月届く /

遊び学ぶ!おもちゃ・知育玩具・絵本・図鑑選び専門家のお店『いろや商店』

当店のSNSも”フォロー”してくださいませ
Facebook
Instagram
Youtube
店長のTwitter
家族のアルバムみたいな感じ。「世界のともだち」の友達を訪ねて(2)

最終更新日:2019年1月19日
偕成社(西川稔・秋重羊・小宮山いつか) × いろや商店の店長
雑談・インタビュー:絵本・おもちゃ・雑貨の生まれる場所

家族のアルバムみたいな感じ。「世界のともだち」の友達を訪ねて(2)

世界の子育て、国ごとのこどもの関わる文化や風習を通してこどもの暮らしを学ぶことは「こどもが主役」の店長にとって、必要な知識・経験だと考えています。そして「世界のともだち」は、これから世界へと羽ばたくこどもたちにとって、明日にもお友達になる年齢の近い子ばかり。この本を読むことで日本での暮らしとの違いに驚くことでしょう。
前回のインタビューの続編です。今回の編集者へのインタビューからは、日常を撮影することの難しさ・撮影時の苦労など、各国の担当をしたカメラマンに関してのお話がたくさん出てきます。全て1人のカメラマンが撮影していないには理由がありました。本の巻末には、カメラマンのあとがきが掲載されています。カメラマンの涙ぐましい努力が、笑顔満点の本の魅力にもなったんですね。

家族のアルバムみたいな感じが素敵だね

店長:
みなさんもそれぞれの国に行かれたことあるんですか?

小宮山:
終わった後に行きました。

秋重:
撮影後に、ちょうど出張があってイギリスの子に会いに行きました。

西川:
そもそも会社としてはあまり海外に行ける機会がないんですよね…。

店長:
編集者の方が動き回るというよりも、いろんな方と協力しながら作り上げていくという感じなんですね

小宮山秋重西川
はい、そうですね~。

小宮山:
カメラマンさんが帰って来て写真がドッサリ届いて、お話を聞くのが一番楽しい。

(一同、笑。)

小宮山:
旅のみやげ話を聞いたり~。

秋重:
そうそうそうそうそうそう!

小宮山:
それを眺めながら、だんだんと、どうしようかなって構成を考えていくんです。ひとにもよるんですけど、1回の旅で終わる人もいれば、何回も行く人もいます。

秋重:
季節のある国は、季節を変えて行ってほしいとはお伝えしてます。

店長:
へぇ~。文章も、カメラマンさんがだいたい考えてるんですか?

秋重:
ほぼほぼ、直したりはしてますけど。わりとその辺でも個性が出て面白いと思います。

シリーズの本を広げてたくさんのお話に盛り上がりました。
シリーズの本を広げてたくさんのお話に盛り上がりました。

店長:
前と今回で、気をつけて変えたところとかってありますか?

秋重:
本のデザインを担当されてる方と色々と話し合った時、”家族のアルバムみたいな感じが素敵だね”という話をしていて、もうひとつはその延長線上で本ができた時に、”主人公の子が一番喜ぶような感じのもの”がいいんじゃない!?と。

店長:
一生の思い出ですよね。自分の1日の暮らしが本になるって…。

小宮山秋重:
うんうん、そうですよね。

秋重:
みなさん結構半信半疑だったみたいで。

秋重:
本当に本になってびっくりしたぁ!って

(一同、笑。)

密着!自分ちのこども

店長:
こんなに日常の写真って家でも撮ることないですよね。どこかへ行った写真だったり、運動会だったり、旅行だったりのは我が家もあるんですけど、家でただご飯食べてるのとか、お風呂に入ってるのとか。

西川:
2歳になるまでのは、けっこうとっておいてますね。

店長:
あ~、それは記念ですね。(笑)はじめてのこととかですよね。日常の写真は撮ってもらえると、嬉しいですよね。

小宮山:
真似してやってみると面白いかもしれないですよ。密着!自分ちのこどもみたいな…。(笑)

(一同、笑。)

小宮山:
イラストを入れるというのは、前回とぜんぜん違う点です。写真だけだと、かたくてとっつきにくいんじゃないかなというので入れてます。
部屋の間取りなんかは、写真だけじゃわからないので、カメラマンにスケッチして来てもらって、資料になるようなものも撮ってきてもらって描きあげていて、カメラマンさんも感動してしまって「ホントにこうでした~」って!

(一同、笑。)

小宮山:
「すごい~、再現できてる~」って。ほんとうに、じっくりみて描きあげてくれました。実際に本になってみると、面白いですね。

秋重:
写真の本って、とっつきにくいみたいなイメージが…、こどもに渡すとそうでもないんですけど、親御さんの方でわりとあるみたいで。

店長:
図鑑っぽいイメージにになるからですかね。

秋重:
そのあたりのハードルをどうやって越えるかというのは考えました。

店長:
古本屋さんなどでよく見かけるんですけど、昔の図鑑は絵が多かったですよね、すごく細かいところまで描かれていて。でも最近のは「バーッン」と写真で紹介されているのが多いです。

西川:
うち(偕成社)は、いまだに絵の方が多いんですけどね。

店長:
そのあたりとかも何か影響してるんですかね…。

実は、英語版を用意したんですよ

秋重:
そうそう。編集を進めてると、主人公が姪とか甥とかくらいの距離感になってくるんですよね。

小宮山:
秋重さんちの姪っ子~ってなってきますよね。(笑)

秋重:
そうそうそうそう。(笑)

店長:
あ~、巻ごとに担当を分けてされてるから。(笑)

秋重:
けっこう半年もあると、大きくなってるんですよね~。

店長:
こどもの成長ってあっという間ですからね~。

小宮山:
韓国を撮られたペソさんは、撮られることが成長を促した。と言っていて。撮りだした頃は10歳のこどもだったけれども、はじめて主人公になって、最後はかなり大人になっちゃった…って。(笑)

店長:
本をつくられた後って、連絡を取り合ったりしてるんですか?

秋重:
そうですね~、イスラエルのシラとかは、家族旅行で日本へ来ていて。日本へ以前から行ってみたかったらしいんですけど、いい機会だからということで。

店長:
でも、日本語で渡されてもわからないですよね…?

小宮山:
実は、英語版を用意したんですよ。

店長:
じゃぁ、英語版もあるんですか?

小宮山秋重:
いや…、無いです!

店長:
本としてはないんですね。

小宮山:
読めない子も多いんですけど、テキストで。

店長:
英語版あるといいですよね。ちょっと、西川さんにもこれについては相談させてもらったんですが、今、英語と日本語を一緒に揃えて買う方が多くて、見比べながら読み聞かせをするみたいな。セットにしてお届けしたいな…というのは、ちょっと考えてるんです。

小宮山:
でも、そういうのを求めてる家族にこの本はとてもいいと思います!
英語版はないんですけど、この本が数冊家の中にあるだけで、なんだか国際人じゃない?みたいな….。ちょっと高い本なのでたくさん揃えるのは難しいと思うんですけど、3冊くらいそろえて、ちょっとおいといてみた!っていうのなんかはどうでしょう?(笑)

(一同、笑。)

店長:
やっぱりこれからグローバルな時代なので、世界中にたくさんのお友達ができて、いろんな可能性が広がりますし、インターネットを使うのも早いですし、こども同士ってなんだか仲良くなるじゃないですか。(笑)大人と違ってあんまり言葉とか国とか関係ないのか、一箇所に集まるとワーッてお友達にすぐなるんですよね。ちいさい頃に、いろんな国のこどもたちがいろんな暮らしをしているというのがわかることで違うんだろうなと思ってるんですよね。

秋重:
読んだ子から主人公宛に手紙をもらったりとかありますね。

店長:
へ~、いいですね。

西川:
学校の先生からもお話をお聞きしたことがあって、今こども連れで海外から日本に来られる方が多いんですよね。しばらくはひとりポツンとしてるんですけれども、こういうのを見ていて、こういうのがあると向こうの暮らしがわかるから、会話のきっかけになるっていうことはあるみたいです。ありがたい使われ方だなって。

小宮山:
それ、いいですね~。その子が背おってる背景を知るってとても大事ですよね。

西川:
アッ、なんだ。モンゴルの子もiPhone持ってるんだとか、そういうのでも盛り上がってくれるとうれしいなと思ってます。

秋重:
主人公の子がFacebookをやっていて、Facebookからコメントをくれたりとか。なんだか、今っぽい。(笑)

店長:
へ~ぇ!

小宮山:
すぐ繋がりますね~。

店長:
そういえば、息子も学校のことを話してくれて、いろんな国の子が来たり、逆に日本の子が海外に行ったりがけっこうあるそうで、そういう時にあるといいですよね。こういうところに住んでるんだよ。って。

次は、王家で暮らす10歳前後の子の暮らしがみてみたいな....。
次は、王家で暮らす10歳前後の子の暮らしがみてみたいな….。

王家の暮らしはみてみたい

店長:
そうそう、36カ国以上には増えないんですか?

西川:
ときどき聞かれるんですよね~、次は!?って。

小宮山秋重:
チャンスがあればやりたいですね~!

秋重:
やりたかったけど、取り上げなかった国とかもあって。たとえば台湾とかシンガポールとか聞かれるんですよね。台湾好きな日本のかたはとっても多いですし。

店長:
そうですよね、みなさん行きたいところとか興味があるところとかどんどん変わっていきますもんね。
そういえば、国も変わったりもありますもんね。前はたしか「ユーゴスラビア」があったりとか。

秋重:
ロシアもソ連でしたね。

店長:
取材ができる・できないとかもありますしね…。

秋重:
それこそ、UAEとかサウジアラビアとか、アラブッぽいアラブ!というのを入れたかったんですが、取材に入るのがとても大変で、写真が撮れないとか。

西川:
そうそう、イスラエルがあってアラブがないんだ~、とは思った。

小宮山:
地理的にエジプトにしたんですよね…。

秋重:
そうそう、エジプトにしたんです。

店長:
そうなんですね~。

秋重:
オランダを撮ってくれた方の友達の友達がサウジアラビアの王家と知り合いで…という時に、一瞬ざわめいたんだけど~。

店長:
王家の暮らしはみてみたいですね。

西川:
石油王の話しかしらないから、そこで暮らしてる10歳前後の子の暮らしっていうのはみてみたいよね。

秋重:
でも、女性が撮れないというのはすごく不自然な写真になっちゃいますし。難しいと思いました。

小宮山:
家族で撮れないんですよね。

店長:
たしかに、家族で撮れないのはなんだかさびしいですね。

店長:
そうかぁ~、日本みたいにうまくいかない国も多くて、カメラマンさんの腕に委ねられる国も多いんですね。現地でどれくらい交渉して写真を撮れるかという…。一般の旅行者の方が、同じようなことをしようと思ってもたいがいは撮れない写真になりますよね。

小宮山秋重:
そうですね〜。

それ、スパイですね。(笑)

秋重:
キューバは、カメラマンさんが尾行されてたらしく、最後の週に呼び出されたらしいです。
撮れててよかったみたいな…。

(一同、へぇ~!)

店長:
昔だったら、オイ!って呼び止められて、フィルムをビラビラビラ~って広げられてとなったかもですけど。今なら撮影データだけでもすぐメールで送った方がいいですね。(笑)

西川:
それ、スパイですね。(笑)データだけは送った!みたいな。

(一同、笑。)

店長:
でも以前の本の時は、フィルムだったんですよね?今その担当者の方ってどうされてるんですか?

小宮山:
もう偕成社の担当者の方は引退していて、その時に外部で編集者だった方は今回も参加されていて、編集長的な立場で見てもらっているおじさま(島本脩二さん)がいらっしゃいます。島本さんは、どちらにも関わっています。

小宮山秋重:
カメラマンさんも…..2人。「森枝卓士さん」は前回に続きミャンマーを。「小松義夫さん」は前回はブータンとエジプトで今回は、セネガルを担当されてます。

西川:
当時から今も現役ってすごいですよね。

秋重:
当時すごく若かったのかなぁ…。

店長:
カメラマンさんが撮ると全然変わりますよね。

小宮山:
でもほんとうにみなさん工夫されていて、写真を全然撮らない日をつくって仲良くなったり。とか、撮られるのが嫌になって、友達と遊びたいのになぁ~てなってしまったり。

秋重:
変なおじさんが付いて来ちゃってるみたいな…。(笑)

(一同、笑。)

小宮山:
そういう時は、カメラなしで遊んだり、こどもの気持ちを考えながらしないと、写真に出ちゃうので…。

秋重:
嫌そうな表情ばかりってのもねぇ。(笑)

(一同、確かに。笑)

小宮山:
そのあたりはうまくやって、仲良くなったみたいです。途中でヘソ曲げちゃったりとか….。

秋重:
こどもだからねぇ….。

クリスマス問題

秋重:
なんかこぅ、偶然あったことがよくってということもあって。
あまり考えず行ったら、いろんなイベントのある週だったとか、そういうこともあったみたいです。

店長:
すごい日常の方がいいですもんね。

西川:
ん~、日常がいい。

店長:
クリスマスとかイベントの時だと普段の暮らしと全然違いますもんね。

秋重:
そういえば、クリスマス問題っていうのがちょっとあったよね?

小宮山:
あぁ~、はい。(笑)

秋重:
わりと(カメラマンの)みんなクリスマスを撮りたい!というのがあったんだけど、そんなにいろんな巻でクリスマスばっかりあってもなぁ…って。やっぱり、絵になるという…。

(一同、確かに。笑)

店長:
そうですよね~。カメラマンさんとしては撮りたいですよね。フィンランドのクリスマスいいですよね。フィンランド感すごく出てましたし。

西川:
フィンランド感。(笑)

小宮山:
あぁ~たしかに、フィンランドは単品で買われる方が結構います。

西川:
美人ですし。(笑)

小宮山:
暮らしを参考にしたいっていう、大人の気持ち。

店長:
しばらく次は考えてないんですか?
次は、100周年ですね!

まだまだ、次回は(3)へと続きます…。

\ 人気製品を徹底比較 /

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『板パズル・ジグソーパズル』を徹底比較

ジグソーパズル

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『鍵(カギ)』おもちゃを徹底比較

鍵(カギ)

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『歯車・ギア』おもちゃを徹底比較

歯車・ギア

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ネジ』おもちゃを徹底比較

ネジ(ネジ回し)

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『お箸練習』おもちゃを徹底比較

お箸練習・トング

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『迷路』おもちゃを徹底比較

迷路

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『プログラミング』おもちゃを徹底比較

プログラミング

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『宇宙儀(天球・太陽系)・プラネタリウム』おもちゃを徹底比較

宇宙儀・プラネタリウムなど

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『編み物・織り機・ミシン』おもちゃを徹底比較

織り機・ミシンなど

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを徹底比較

キッズカメラ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『コマ(独楽)』おもちゃを徹底比較

コマ(独楽)

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『コップ重ね』おもちゃを徹底比較

コップ重ね

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『タッチペン』おもちゃを徹底比較

タッチペン

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『タブレット(キッズタブレット)』おもちゃを徹底比較

キッズタブレット

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『パソコン(キッズパソコン)』おもちゃを徹底比較

キッズパソコン

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『電話・スマホ』おもちゃを徹底比較

電話・スマホ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『リモコン』おもちゃを徹底比較

リモコン

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『押しボタン・スイッチ・コンセント』おもちゃを徹底比較

押しボタンなど

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『鏡(ミラー)』おもちゃを徹底比較

鏡(ミラー)

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『起き上がりこぼし』おもちゃを徹底比較

おきあがりこぼし

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『輪投げ』おもちゃを徹底比較

輪投げ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ルーピング』おもちゃを徹底比較

ルーピング

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『バランスゲーム』おもちゃを徹底比較

バランスゲーム

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『オセロ・リバーシ』おもちゃを徹底比較

オセロ・リバーシ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『キッズチェア・ソファ』を徹底比較

キッズチェア・ソファ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ベビーチェア』を徹底比較

ベビーチェア

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『粘土(ねんど)』を徹底比較

粘土(ねんど)

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ドールハウス』おもちゃを徹底比較

ドールハウス

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『地球儀・地図・国旗』おもちゃを徹底比較

地球儀・地図・国旗

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『知育時計・時計玩具・時計絵本』を徹底比較

知育時計

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ヘリコプター・飛行機』おもちゃを徹底比較

飛行機

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『魚・釣り』おもちゃを徹底比較

魚・釣り

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ブロック』おもちゃを徹底比較

ブロック

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『クレヨン』を徹底比較

クレヨン

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『お絵かきボード』を徹底比較

お絵かきボード

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『楽器』おもちゃを徹底比較

楽器

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『絵合わせ・メモリーゲーム』おもちゃを徹底比較

絵合わせ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ドミノ』おもちゃを徹底比較

ドミノ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『レジ・工具・ごっこ遊び』おもちゃを徹底比較

ごっこ遊び

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『算数(数字・図形・計算)』おもちゃを徹底比較

数字・図形・計算

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『英語・アルファベット』おもちゃを徹底比較

英語

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ひらがな・カタカナ・漢字』おもちゃを徹底比較

日本語

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『動物』おもちゃを徹底比較

動物

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『恐竜』おもちゃを徹底比較

恐竜

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『紐通し・ペグさし・棒通し・ハンマートイ』おもちゃを徹底比較

紐通しなど

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『玉転がし・玉の道・玉落とし』おもちゃを徹底比較

玉転がし

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『型はめパズル』を徹底比較

型はめパズル

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『汽車・電車』おもちゃを徹底比較

汽車

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『車・トラック・バス・工事車両』おもちゃを徹底比較

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『海遊び(磯・砂浜・海水浴・防波堤)』おもちゃ・グッズを徹底比較

海遊び

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『モビール・ベッドメリー』を徹底比較

モビール・メリー

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『お風呂・水遊び』おもちゃを徹底比較

水遊び

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『プルトイ』おもちゃを徹底比較

プルトイ

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『キッチンセット』おもちゃを徹底比較

キッチンセット

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『おままごとセット』おもちゃを徹底比較

おままごとセット

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『外遊び(公園・庭・ベランダ)』おもちゃ・遊具を徹底比較

外遊び

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『積み木』を徹底比較

積み木

【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ラトル・がらがら・にぎにぎ』を徹底比較

ラトル

今月、子供と観ておきたい動画作品

30日間無料・月額500円で映画見放題
+ NHKオンデマンドはプラス月額990円
『Amazonプライム』公式サイト
サウンド・オブ・ミュージック (吹替版)

サウンド・オブ・ミュージック (吹替版)
「ドレミの歌」が、「私のお気に入り」が、「エーデルワイス」が、美しいザルツブルクの街に楽しい歌声で鳴り響く!
[小学生(児童期)向け]

大恐竜時代へGO!!(吹替版)

大恐竜時代へGO!!(吹替版)
いつもドジなアンディは大映博物館の職員。そんな彼だけが知っている秘密は館内の時計に隠されたタイムマシン。今日もアンディの大冒険がはじまる!
[幼児期向け]

サファリ大冒険へGO!!(吹替版)

サファリ大冒険へGO!!(吹替版)
「大恐竜時代へGO!!」シリーズのアンディが世界中を飛び回る!ワープできるサファリカーに乗ってひとっ飛び!世界中の動物たちに会いに行く。
[幼児期向け]

まんが世界昔ばなし

まんが世界昔ばなし
ようこそ夢の世界へ。さぁ、今日はどんな物語の主人公になりますか? 世界各地・古今東西の物語を、お子様から大人まで
[幼児期向け]

神秘の大宇宙 (吹替版)

神秘の大宇宙 (吹替版)
物理学者ブライアン・コックス教授が、 宇宙に関する数々の謎に迫るドキュメンタリー!
[小学生(児童期)向け]

まんが日本史

まんが日本史
壮大な日本の歴史をわかりやすくまんがで綴った、子どもから大人まで楽しく学べる日本史!
[小学生(児童期)向け]

世界の車窓から 特別編集版

世界の車窓から 特別編集版
国ごとに人気の鉄道路線や選りすぐりの名場面を再編集した傑作選。(店長が大好きな番組)
[息抜き向け]

メリーポピンズ (吹替版)

メリーポピンズ (吹替版)
ある朝、パラソルを開いた女性が東風に乗って現れます。その名はメリー・ポピンズ。彼女がやって来た途端、子供たちは大喜び。
[小学生(児童期)向け]

野生ネコ図鑑(字幕版)

野生ネコ図鑑(字幕版)
凍える北の大地から極度に乾燥した砂漠まで、人里離れた場所から都会の真ん中まで、世界中に生息するおよそ40種のネコ科動物。
[小学生(児童期)向け]

シャーク 海洋の覇者(吹替版)

シャーク 海洋の覇者(吹替版)
人間を襲うなど危険だと考えられがちなサメだが、世界各地に約500種も存在し、獰猛なものはほんの一部。サメの世界をあらゆる角度から掘り下げた労作をお届けする。
[小学生(児童期)向け]

人気の読み物

さぁ夏休み!こどもと『暑い夏』を楽しく有意義に!人気のおもちゃ・絵本・図鑑

さぁ夏休み!こどもと『暑い夏』を楽しく
幼稚園・保育園・小学校へ行っていたこどもたちも夏休みに入り家にいることも多くなります。夏の過ごし方をついつい考えてしまいますね。

【0歳のプレゼント】赤ちゃんの行事とおすすめのおもちゃ・絵本の選び方

赤ちゃんへのプレゼントを贈る行事と選び方
0歳児の赤ちゃんへプレゼントを贈る行事はたくさんあります。これから赤ちゃんへプレゼントを考えている人には必見です。当店調査のお客様の声からのおもちゃの選び方です。

赤ちゃん・こども専門店より、初孫の出産祝い・誕生日プレゼント、気になる相場金額はいくら?

出産祝い・誕生日プレゼントの相場金額は?
相談で多い質問に対してお答えしようと、今回は年齢毎のお孫さんの誕生日プレゼントの相場金額をご購入の方々の傾向から探ってみました。

第2子の出産祝いプレゼント、みんな渡さないってホント?気になる相場金額は?

第2子の出産祝いプレゼントは渡さないってホント?
相談で多い質問。一人っ子が多い中で、2人目が生まれた時ってどうしてるんだろ?その疑問に、しっかりとお答えしていきたいと思います

理系力を育む!STEM・STEAM教育で人気のおもちゃ・絵本・図鑑

STEM・STEAMを遊びながら学ぶ
探求する力を育み、社会問題や課題を解決する力を付ける。「考える・つくり出す(生み出す)・表現する」を育む遊び道具について

【幼児期】おもちゃ・絵本で『プログラミング学習』自宅で遊んで学ぶ活用方法を教えます

幼児期のプログラミング学習
はじめての子でもプログラミング教室などに通わず自宅で「おもちゃ・絵本・児童書・図鑑」で遊びながら、とても簡単にプログラミングの概念は学べます。

【女の子に人気】長く使える!おもちゃ・知育玩具・絵本・図鑑(年齢別に比較解説)

女の子向け!長く使える年齢別の選び方
0歳〜10歳頃まで!『女の子向け』のおもちゃ・絵本・図鑑・しかけ絵本の選び方・おすすめをこちらでは年齢別に丁寧に解説しています。

【男の子に人気】長く使える!おもちゃ・知育玩具・絵本・図鑑(年齢別に比較解説)

男の子向け!長く使える年齢別の選び方
0歳〜10歳頃まで!『男の子向け』のおもちゃ・絵本・図鑑・しかけ絵本の選び方・おすすめをこちらでは年齢別に丁寧に解説しています。

【0歳・赤ちゃん】人気の知育玩具・おもちゃ選び専門家がおすすめを徹底比較解説!

0歳の人気おもちゃ・知育玩具
0歳の赤ちゃんに人気のおもちゃ・知育玩具を専門家の視点で、選び方のポイント・注意点など『0歳児向けのおもちゃ・知育玩具』を丁寧に解説します。

【1歳】人気の知育玩具・おもちゃ選び専門家がおすすめを徹底比較解説!

1歳の人気おもちゃ・知育玩具
1歳に人気のおもちゃ・知育玩具を専門家の視点で、選び方のポイント・注意点など『1歳児向けのおもちゃ・知育玩具』を丁寧に解説します。

【2歳】人気の知育玩具・おもちゃ選び専門家がおすすめを徹底比較解説!

2歳の人気おもちゃ・知育玩具
2歳に人気のおもちゃ・知育玩具を専門家の視点で、選び方のポイント・注意点など『2歳児向けのおもちゃ・知育玩具』を丁寧に解説します。

【3歳】人気の知育玩具・おもちゃ選び専門家がおすすめを徹底比較解説!

3歳の人気おもちゃ・知育玩具
3歳に人気のおもちゃ・知育玩具を専門家の視点で、選び方のポイント・注意点など『3歳児向けのおもちゃ・知育玩具』を丁寧に解説します。

きょうだい・2人以上の子供と遊ぶ!おもちゃ・絵本・図鑑の揃え方・使い方

きょうだい・2人以上で楽しむ遊び
きょうだい(兄弟・姉妹・姉弟・兄妹)・2人以上の子向けのおもちゃ・絵本・図鑑の揃え方・使い方、取り合い・喧嘩時の対処法など

赤ちゃん・こどもを育む読み物

家庭で『幼児教育』5育を意識しておもちゃ・絵本・図鑑で遊び学ぶ

『幼児教育』は家庭で出来る学習
0歳からの家庭で出来る乳幼児期の教育は『遊ぶこと』です。『知育・才育・徳育・体育・食育』を意識した家庭で出来る幼児教育について触れています

自宅で楽しい『幼児英語教育』親子で遊びながら英語を学び身につける

自宅で楽しい『幼児英語教育』
海外の言葉に触れることは幼少期の頃に世界を意識するきっかけにもなります。いまや世界中のこどもたちが『英語』を使ってコミュニケーションをしています

【0歳・赤ちゃん】成長・発達に沿ったおもちゃ・絵本と遊び

『0歳児』の赤ちゃん向け!
0歳児の赤ちゃん向け!(0〜11ヶ月まで)1ヶ月ごとに区切って成長・発達に沿った遊びと、遊びを豊かにするおもちゃ・絵本・図鑑を徹底的に解説してます。

【1歳】成長・発達に沿ったおもちゃ・絵本・図鑑と遊び

『1歳児』と楽しく遊び学ぶ
1歳児の子供向け!(生後12〜23ヶ月まで)1ヶ月ごとに区切って成長・発達に沿った遊びと、遊びを豊かにするおもちゃ・絵本・図鑑を徹底的に解説します。

【2歳】成長・発達に沿ったおもちゃ・絵本・図鑑と遊び

『2歳児』と楽しく遊び学ぶ
2歳児の子供向け!(生後24〜35ヶ月まで)1ヶ月ごとに区切って成長・発達に沿った遊びと、遊びを豊かにするおもちゃ・絵本・図鑑を徹底的に解説します。

【3歳】成長・発達に沿ったおもちゃ・絵本・図鑑と遊び

『3歳児』と楽しく遊び学ぶ
3歳児の子供向け!(生後36〜47ヶ月まで)1ヶ月ごとに区切って成長・発達に沿った遊びと、遊びを豊かにするおもちゃ・絵本・図鑑を徹底的に解説します。

あっという間!新生児期の赤ちゃんの心もカラダも喜ぶオシャレなおもちゃを教えます

新生児期の赤ちゃんのおもちゃについて
新生児期はあっという間に過ぎます。寝てばかり、生まれて間もない赤ちゃんにとっておもちゃ・絵本は必要なのでしょうか?ここでは丁寧に解説しています

はじめての絵本!新生児期に絵本は必要?いつからがいいの?赤ちゃんとの楽しみ方

新生児期に絵本は必要?不要?
新生児期の赤ちゃんにとって、絵本はまだ早すぎると感じますか?絵本はいつから、どのような本を読みはじめるのが良いのでしょうか?新生児期と絵本です。

親子でふれあい遊ぶ!乳児期の赤ちゃんのおもちゃ選びに大切なこと教えます

乳児期の赤ちゃんに大切なおもちゃ選び
親子でふれあい遊ぶ、乳児期の赤ちゃん目線で大切なおもちゃの選び方。新生児期を過ぎて、だいたい1歳前後頃までの赤ちゃんの成長とおもちゃに触れています。

読み聞かせしなきゃダメ?乳児期と絵本!赤ちゃんに寄り添う楽しみ方

読み聞かせはしなきゃダメ?乳児期と絵本
赤ちゃんの反応が楽しい!乳児期の絵本の楽しみ方・選び方・遊び方。読み聞かせはしなきゃダメなのでしょうか?ということにも触れていきます。

工夫して遊び学ぶ力を育む!幼児期のおもちゃ選びに大切なこと教えます

幼児期のこどもに大切なおもちゃ選び
幼児期のこどもが主体的に遊び学ぶ上で大切なおもちゃの選び方。イヤイヤ期・反抗期の乗り越え方と幼児期のこどもの成長とおもちゃについてです。

幼児期に絵本・図鑑が大切な理由!年齢別でこどもの成長にあわせた選び方を教えます

幼児期のこどもと絵本・図鑑
心も身体も成長していく幼児期の絵本・図鑑の楽しみ方、選び方です。子供の発達・成長段階にあわせた大切な一冊を選ぶ方法に触れていきます。

人気・おすすめ『知育玩具』おもちゃ選びの専門家が徹底解説!

『知育玩具』を徹底的に解説
知育玩具選びの保存版。はじめての知育玩具選びに迷ったらとりあえず読んでおけば知育玩具の購入に失敗することはありません。

人気・おすすめ『パズル』おもちゃ選びの専門家が徹底解説!

立体・平面いろんな『パズル』知ってますか?
赤ちゃん・子供向けのパズル選びの保存版/年齢・遊び方・子供の成長に沿ったいろんなパズル遊びのできる『平面・立体パズル』を解説。

人気・おすすめ『木のおもちゃ』おもちゃ選びの専門家が徹底解説!

『木のおもちゃ』が人気な理由
『木のおもちゃ』をつい選んでしまう人気の秘密から、人気・おすすめのおもちゃ・知育玩具まで徹底的に解説することにしました。

自然を大切にする読み物

こどもが自然の中で遊ぶことで育まれる力、おもちゃ・絵本・図鑑でたくさん遊び学ぶ!

自然の中で遊ぶことで育まれる力
森の中・山・川・海などの自然豊かな環境で遊ぶ!風・水の流れなどの自然の力で遊ぶ!そこでは、体験することのできない新しい発見に出会うことができます

サステナブルな社会。子供と『SDGs』おもちゃ・絵本・図鑑で遊びながら簡単に学ぶ

子供と一緒に未来の地球・社会を考える
全ての人にとって大切な17のグローバル目標を、おもちゃ・絵本・図鑑を取り上げながらわかりやすく解説。親子で遊びながら『サステナブル・SDGs』を意識していけます。

子供の『環境教育』自然・生き物を大切にする心を育むおもちゃ・絵本・図鑑

家庭で出来る『環境教育』
親子で環境問題を考える!子供たちの未来に向けて『おもちゃ・絵本・図鑑』を上手に選び使って自然を大切にする心を育む

こどもと楽しむ『自然科学・動植物・生物』をテーマにした人気の絵本・図鑑・児童書・仕掛け絵本

人気の自然をテーマにした絵本
こども・赤ちゃんの想像力を引き出す、孫やこどものプレゼントに人気の『自然科学・動植物・生物』と自然を大切にする心を育む絵本・図鑑・児童書・仕掛け絵本です。

将来の夢は学者!『空』を飛ぶ生き物や自然現象を学び遊ぶ当店人気のおもちゃ・絵本・図鑑

『空』を飛ぶ生き物や自然現象を学び遊ぶ
学者を目指すこども達へ!空でみられる生き物や自然現象について親子で少しでも詳しくなれば、空を見上げた時の楽しさは大きく広がります。

親子で『山』の生き物に触れ『森・木』を大切にする心を育む!当店人気のおもちゃ・絵本・図鑑

こどもと一緒に『山』を身近に楽しむ
こどもと自然の大冒険!冒険家・登山家が挑む『山』!親子で『山』の生物とふれあい、山を大切にする心が広がれば、豊かな自然を守っていくことができるでしょう

将来は仕事に?野生動物を守る心を育む!『動物』好きな子供に人気のおもちゃ・絵本・図鑑

動物にやさしく、人にやさしくを大切に
『動物』が大好きな子ならおもちゃ・絵本・図鑑・しかけ絵本を使った遊びは野生動物の生態に詳しくなるきっかけにもなり、動物に関わる仕事を疑似体験することもできます

将来は恐竜の学者に!大好きな『恐竜』の小さな博士、こどもに人気のおもちゃ・絵本・図鑑

大人気の恐竜をさらに深く・詳しく
将来の夢は、恐竜の学者になりたい!こどもに大人気の『恐竜』のおもちゃや絵本を紹介しつつ、将来なりたい学者へ向けて応援したいパパ・ママの助けになれば

川・水の生き物を知り『川』で遊び『水』の大切さを学ぶおもちゃ・絵本・図鑑

『川』の循環は、私たちの暮らしの循環
川の流れ・河川の仕組みが少しでも変化しただけで、私たちの暮らしは大きく変わります。身近な存在である『川』のことをどれだけ知っているでしょうか?

将来は『海』の科学者へ!海の生き物を学び大好きになる、人気のおもちゃ・絵本・図鑑

小さな将来の科学者たちへ
今回は親子で楽しめる『海』。海を身近に感じながら遊べるおもちゃや、海や海の生き物が描かれた絵本があればいつも身近な存在になります。

『植物』を大切にする心を育む!親子で遊んで学ぶ、人気の植物に関するおもちゃ・絵本・図鑑

『植物』を愛する心を育む
植物を愛し、植物を大切にする心は、こどもが成長して大人になった後でも暮らしの支えとなることでしょう。今回は『植物』を楽しむアイテムのご紹介

こどもと遊び学ぶ読み物

赤ちゃん・子供と遊ぶのが苦痛で苦手なら『おもちゃ・絵本』を真剣に考えて欲しい

おもちゃ・絵本で遊んで欲しい理由
店長は育児・子育てが苦手で悪戦苦闘してました。でも、こどもとの遊びを工夫する中で、育児・子育てへの向き合い方は変わり辛さ・苦しさも少し楽になりました

もぅ悩まない!遊び方がわからなくても大丈夫、こどもと向き合った遊び方

赤ちゃん・こどもとの遊び方がわからない人へ
もぅ悩まない!こどものことは大好きだけど、どうやって遊んだらいいのか分からない。大丈夫、こどもが遊びに導いてくれます。

赤ちゃん・子供と『室内遊び』のアイデアからおもちゃ・絵本の活用方法まで

子供の成長に沿った室内遊びと環境づくり
家の中で遊び学ぶ!新生児期・乳児期・幼児期・児童期(赤ちゃん・園児・小学生)『室内遊び』の遊びの工夫から当店人気のおもちゃ・絵本・図鑑まで丁寧に解説してます。

自分で考える力!こどもの『一人遊び』を育むおもちゃ・絵本・図鑑

一人で遊ぶ力・自分で考える力を育む
『こどもの一人遊びの充実』一人遊びは、こども自身が自分の力で自分を豊かにする心を育み、自分の力で生きていく力となります。つまり、自立です。

こどもと楽しい外遊び!赤ちゃんとおもちゃを持っての公園デビュー!注意点やおすすめの持ち物

こどもと楽しい外遊び!公園デビュー!
初めての外遊び、楽しみだけど心配な事もありますね。今回は、公園デビューからその後少し大きくなるまでの注意点や持ち物についてです

赤ちゃん・こどもが『遊びながら学ぶ』最高の楽しい道具・教材がおもちゃ・絵本・図鑑

『遊び』と『学び』について考える
学ぶことが楽しい!ということをこどもに気づいてもらうに一番いい道具として、おもちゃ・絵本・図鑑・しかけ絵本があります。学びの基盤となる活動・考え方を育む

せっかく買ったおもちゃで遊ばない!これでカンペキ?こどもに無理なく遊でもらう方法です

買ったおもちゃで遊ばない!なんで?
悩みに悩んで選んだおもちゃにこどもが全く見向きもしなかった時の悲しさ虚しさ悔しさは、経験した親にしか分からないもの。そうです、店長もその一人です

こどものちいさく大きな世界、成長を感じる「ごっこ遊び」と「つもり遊び・見立て遊び」の違い

こどものちいさく大きな世界
ごっこ遊びとつもり遊び・見立て遊びの違いや、育まれる力についてご紹介したいと考えました

こどもの『感触遊び・感覚遊び』はインクルーシブに楽しめる五感を使った遊び

『感触遊び・感覚遊び』で育まれること
健常者も障害者も、視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚を使った『感触遊び・感覚遊び』は、こども達のカラダ全体を使った遊びにとても適した遊び方です。

親子でつくる喜び!『造形遊び』は失敗も成功もない自由な発想・表現を楽しむ遊び

イメージを表現して楽しむ『造形遊び』
自由に、楽しく、比べない。素材のことをよく観察して理解し、それを自分の中で表現したいイメージに沿って形にしていく活動は、ものづくりの喜びを味わえます。

『構成遊び』は揃える・組み立てる・壊す遊び!当店人気のおもちゃの理由も教えます

組み立てたり、壊したりを楽しむ『構成遊び』
数・図形への理解力を育む構成遊びは、バラバラの物を一つに集めて、積んだり・並べたりして揃えたり組み立てたりしていき、壊すまでも楽しむ遊びです。

わー、きれい!こどもと色遊び。自宅で美しい色の変化を親子で楽しむ遊びをしよう

自宅で美しい色の変化を楽しむ色遊び
色遊びは、その名の通りで色を使った遊びでもあるけれども、色の変化や混ざり合った時の偶然できた色・新しい発見に出会える楽しい遊びです

赤ちゃん・子供と『お風呂遊び』のアイデアからおもちゃ・絵本の活用方法まで

赤ちゃん・子供と『お風呂遊び』
おもちゃ・絵本・図鑑で遊びお風呂時間を楽しく過ごす。お風呂が嫌いな子も楽しくて好きになる!赤ちゃんのお風呂の入れ方からこどもとお風呂を楽しく過ごす工夫。

この記事の関連商品

メキシコ(世界のともだち13)

リセットの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「メキシコ編」は、メキシコ・オアハカ州の小さな町、テオティトラン・デル・バジェで暮らす10歳(当時)の女の子が主人公。この町では、ほとんどの人が織物に携わる仕事をしています。毎朝8時までに市場へ行って、お母さんのお店のお手伝いをして午後から学校へ行きます。マリーゴールドの花がとても美しい一冊です。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


南アフリカ共和国(世界のともだち14)

シフィウェの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「南アフリカ共和国編」は、ネルソン・マンデラも暮らしていた、旧黒人居住区ソウェトで暮らすちょっと内気な12歳(当時)の男の子が主人公。サッカーが大好きで将来はプロのサッカー選手になりたいと考えていますが、現実はとても厳しいものです。家のまわりは有刺鉄線が張り巡らされ、近くでは射殺事件も起こります。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


タイ(世界のともだち15)

ヌックの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「タイ編」は、首都バンコクに暮らすパソコン、タブレット、スマートフォンを使いこなす11歳(当時)の女の子が主人公。お父さん・お母さん共に経営者の都会っ子です。朝起きたらスマートフォンのチェック、学校へ行くにも欠かせません。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


ペルー(世界のともだち16)

ウリーセスの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「ペルー編」は、かつてインカ帝国の首都でもあった標高3600m、アンデス山脈中にある町クスコに暮らす10歳(当時)の男の子が主人公。アマゾンの村で生まれ育った、動物と自然が大好きな子です。果物がいっぱい出てきます。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


イスラエル(世界のともだち17)

シラの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「イスラエル編」は、地中海沿岸の都市テルアビブに暮らす絵を描くのが大好きで、怪獣やロボットのフィギアが宝物の8歳(当時)の女の子が主人公。芸術に囲まれて暮らす、小さな芸術家です。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


パレスチナ(世界のともだち18)

ルールデスの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「パレスチナ編」は、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教。3つの宗教の聖地エルサレムに暮らす10歳(当時)の女の子が主人公。勉強もできる彼女のまわりには、いつもクラスメイトたちがあつまっています。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


インド(世界のともだち19)

アルナブの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「インド編」は、首都デリーに暮らし、門番さん・運転手さん・メイドさん・コックさんのいる大きな家に暮らし、バスルームのついた部屋を持っている10歳(当時)の男の子が主人公。視線はいつも世界です。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


フィリピン(世界のともだち20)

ネリの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「フィリピン編」は、山々とつきあい、自然の恵みをもらって暮らす少数民族。ルソン島の山の民、イフガオ族の7歳(当時)の男の子が主人公。フィリピンは、たくさんの島が集まってできた国で80以上の民族が暮らす多民族国家です。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


ブータン(世界のともだち21)

リクソルの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「ブータン編」は、首都のティンブーから車で1時間ほどの町パロで、山にかこまれ、田んぼが広がり、200年前に建てられた家に暮らす8歳(当時)の女の子が主人公。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


中国(世界のともだち22)

チューチンの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「中国編」は、黄河の南にある河南省鄭州で、芸術家のお父さんと離れて暮らす小学校5年生(当時)の女の子が主人公。両親は、独立心を養うように心がけて教育しています。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


イギリス(世界のともだち23)

ブルーベルの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「イギリス編」は、ロンドンから電車で40分、イギリスのいちばん住みやすい街にも選ばれたことのあるヒッチンで暮らす10歳(当時)の女の子が主人公(と、9歳(当時)の弟も副主人公)。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書


トルコ(世界のともだち24)

エブラールの日常
店長によるちょっとだけのあらすじ紹介・感想・おすすめポイント/「世界のともだちシリーズ」の「トルコ編」は、世界遺産のサフランボル旧市街地を舞台に、オスマン帝国時代の建築様式を受け継いで100年前に建てられた、今はペンションを営んでいる家に暮らす10歳(当時)の女の子が主人公。将来、友達になるかもしれない誰かの普通の日常を、写真家の撮った美しい写真と共にお伝えする贅沢な一冊です。全部で36カ国、36冊の暮らしを楽しんでください。

絵本・図鑑・児童書



絵本選書とおもちゃ・知育玩具の定期便・定期購読『いろや商店くらぶ』
選書も!定期便!
いろや商店くらぶ
【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『積み木』を徹底比較
人気の徹底比較!!
全204種!積み木
× 閉じる