読み物
最終更新日:2023年2月6日
絵・写真・文:いろや商店の編集室
れんさいプロジェクト:赤ちゃん・こどもを育む環境づくり
『春・春休み』に親子で学び遊んで楽しい!人気のおもちゃ・絵本・図鑑
こどもと一緒に『春・春休み・連休』を満喫!
遊び学べるおもちゃ・絵本・図鑑
寒かった冬が通り過ぎ、気温も少しずつ上昇。
明るい時間も長くなりはじめ、外で遊びたい気持ちがどんどん大きくなります。ちょっと足元に目を移せば、植物の芽や花も目につきはじめ、散歩をしているだけでもワクワクと楽しい季節です。そして『春休み』には、こどもと一緒に少しだけ遠出をしたり、お出かけをしたりもできます。
梅の花が咲きはじめたらいよいよ春が到来です。桜祭りも目の前、あっという間に暑くなる夏がやってくる前に、まずは『春』をこどもと思う存分満喫したい。今回はそんなときにおすすめの、春にこそ遊んで楽しんで欲しい、こどもとの時間を充実させる、おもちゃ・絵本・図鑑を数点ピックアップしてご紹介いたします。
いろや商店の店長のおおま(@iroyaonline)です。
ご覧いただきましてありがとうございます。
育児・子育て苦手な店長が、こどもが主役で書いてますのでゆっくりご覧くださいませ〜。
子供と遊ぶ『春』は、外遊びにおすすめの季節
ちなみに当店でいう『春』は、いつかというと、気象庁の区分で決めていて『3月・4月・5月の3ヶ月間』を春としています。
3月はまだ寒かったり、5月は夏のように暑くなったりと地域差もあって一概に決めつけるのも難しいため、当店ではこのような区分で決めてます。
店長は、雪が降り積もる青森で育ったので、雪の下から道路がみえてくると『春』が来たな〜と感じていました。
長かった寒く厳しい雪の毎日も終わり、とにかく過ごしやすい1日をおくることのできる『春』は、外に飛び出して遊びたい季節です。ポカポカと暖かくなり、公園に寝転んでいるだけでも楽しく、何もない公園へ行って野花を見つけて散歩をするなど、外気や太陽の光を体いっぱいにうけられるうれしい季節です。(と、店長は思ってます。)
そして今まで雪の下にいて冬が過ぎるのをまっていた生き物たちが元気に飛び出してくる季節でもあります。
日を追うごとに、自然の景色の彩りは鮮やかになり、散歩をしながらそれをみて感じるだけでも心地の良い季節が春です(店長は散歩がとても好きです)。いつも歩いているいつもの道が季節が変わるだけで違って見えてきます。ちなみに、冬については「寒い日も子供と『冬』が楽しい!学び遊んで過ごす当店人気のおもちゃ・絵本・図鑑」で書いてます。
そのため当店では、『春は思いっきり外で遊ぶ季節。』とお客様へはお伝えしています。
雨が降ったりしなければ、毎日のように外へ飛び出して、外の空気・太陽の光を受けて過ごすにとても良い季節です。
春が過ぎて夏が来るまでの間には『梅雨』がやってきます。雨が降り続く前に、できる限り外で遊べる場所を見つけてお出かけしたいです。そしてその時は、外で遊べる遊び道具をしっかり揃えれば、充実した春を楽しむことができます。
子供との『春・春休み』の過ごし方や、そこで活躍するおもちゃ・絵本・図鑑に何がいいの?と相談が届きます。
春は環境が変化する方も多く、忙しないことも多いですので、穏やかに無理しないで過ごすというのが何よりも一番ですね。🌸
そして、天気のいい日は太陽の光を目いっぱい浴びて、外で遊びたいところです。
- 店長が解説!いろんなおもちゃの徹底比較
- いろや商店がはじめての方へ
- 遊びに出会う!定期便『いろや商店くらぶ』
- 出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービスについて
- ※ 店長による徹底比較では、他店製品も含んでおります。
子供と『春休み』に遊びにいきたい場所
春になったら遊びに行きたいところいっぱいありますね。
特に、園児・小学生と過ごす春の季節では、短い期間ですが学校もお休みになる『春休み』があります。
次の学年への準備はありますが、ゆっくり子供と数日遠くへお出かけできるのもこの期間です。
せっかく外で過ごしやすい季節なので、春休み遊びに行くのに絶対外せない場所は、下記の2箇所です。ちなみに、0歳児・保育園・幼稚園に入る前の子との外遊びについては「こどもと楽しい外遊び!赤ちゃんとおもちゃを持っての公園デビュー!注意点やおすすめの持ち物」をご覧ください。はじめての外遊びについても触れながら注意する点なども書いていますので参考にしてみてください。
『動物園』
冬の間は、寒くてゆっくりと見られなかったり、寒いのが苦手ということで展示されていなかった動物たちも、春になればゆっくりと見ることができます(展示も再開されます)。強い日差しの降り注ぐ夏になってしまうと、私たち人間もですが、動物たちもグッタリ…。せっかく動物園へ行ったのに、今度は日陰で横になっている様子を見てるだけになってしまいます。(動物園によっては、真夏は夜開いてくれるところがあります。夏に行くなら夜の動物園がお勧めです。)
そんなわけで、動物園には是非、春に行ってください。『春休み』を利用すれば、旅行で遠くの動物園へ足を運ぶこともできます。動物に興味がある子なら「将来は仕事に?野生動物を守る心を育む!『動物』好きな子供に人気のおもちゃ・絵本・図鑑」もご覧くださいませ。そして、動物園から帰ってきたら、動物のおもちゃを使って遊んで欲しいです。
『公園・植物園』
植物園に関しては、冬の間は寒くて長時間いるのは大変ですし、冬に見られる植物もありますが、多くの植物は枯れ木となっています。大人にとっては風情を感じ、この季節だからこその楽しみ方ができますが、こどもにとっては枯れ木の多い植物園は飽きてしまいやすい季節でもあります。ということで、草花の芽がではじめ花が咲き始める春は、植物園がおすすめの季節です。
そして、普段行く身近な公園から少しだけ足を伸ばして、広〜い公園に行ってみましょう。こどもと一緒に行けば、いろんな発見が出来ます。今まで知らなかった新しい植物に出会い、こどもを通して自然について新しいことを教えてもらうきっかけにもなるかもしれません。
外遊びといったら定番の公園ですが、真夏の公園はとても危険なので、外遊びを快適に楽しむなら春がとってもおすすめです。植物を身近に感じること。「『植物』を大切にする心を育む!親子で遊んで学ぶ、人気の植物に関するおもちゃ・絵本・図鑑」で書いています。
『遊園地』
残念ながら混むこと必至ですが、天気のいい日は長時間並んでも比較的苦にならないことが多いですので、大きな遊園地に行く人も多いです。基本的に一日中外で過ごすことが多い場所ですので、外で過ごしやすい季節に行った方が何かと過ごしやすいです。特に子供連れで行くと何をするにも時間がかかりますので、過ごしやすいというのがとても助かります。
また、卒園・卒業などがあった場合は、一緒に通っていたお友達同士で一緒にグループを作って遊びに行くというのもとても思い出になります。春の季節の遊園地は混みますが、おすすめです。
『春休み』のお出かけでは、室内・屋内ではなくて、できる限り外で遊びましょう!(雨じゃなければ)
何と言っても、四季を通して過ごしやすい季節ですし、子供連れでも心配事も少なく・必要な荷物も少なくてすみ、気軽に外出しやすい季節です。
そして、人間と同じように過ごしやすそうにしている動物や、花の咲き出した植物も間近で見られる季節ですので、是非『春休み』は外に飛び出して楽しんでください。そして、『春』にしかできない思い出づくりをしてください。以下は、「海・川・山」と自然に足を伸ばしての遊びについて触れています。少し遠出できるのであれば、足を運ぶのもおすすめです。
子供との『春・春休み』に行きたい場所ですが、当店としては、できる限り外で過ごして楽しめる場所をおすすめします。と言っても、花粉症などで外で過ごすのが大変な子もいますよね、その場合は「水族館・博物館」などの室内施設もおすすめですが、どうしても混雑しますので、家の近くを散歩するという程度でも良いでしょう。ただ、家の中でジーーっと過ごすのは勿体無い季節ですので、春は日々の生活に外遊びを加えて欲しいところです。🌱
- 店長が解説!いろんなおもちゃの徹底比較
- いろや商店がはじめての方へ
- 遊びに出会う!定期便『いろや商店くらぶ』
- 出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービスについて
- ※ 店長による徹底比較では、他店製品も含んでおります。
子供と遊ぶ『春』に揃えておきたい『おもちゃ・知育玩具』
上にも書いた通りで、当店では『春』は子供とめいっぱい外で遊ぶ季節と考えています。
何も持たずに、カラダひとつで飛び出して芝生の上に転がり、公園にある遊具で遊ぶのもとっても楽しいです。けれども、大好きなおもちゃを持って行けば、たくさんの楽しい遊び方ができます。
そして、外遊び・外出先で出会った生き物についての知識を深められるのも春です。
外遊びの道具として必ず持って歩きたい道具は、「スコップ・バケツ・こどもの好きなおもちゃ」の3点セットです。(他にも、揃えられるならいろいろな遊び道具を揃えるのがおすすめだけど、最低限ってことです!)
バケツに詰め込んで外遊びに行きましょう。遊具のある大きめの公園での外遊びでは、おもちゃがなくても遊べるけれども、子供の遊びの可能性や視野を広げることができるのはおもちゃの大切な役割です。
少し子供が大きくなったら「紙飛行機」もおすすめします。「子供の楽しい!」をめいっぱい広げるために、おもちゃを有効活用してくださいませ。紙飛行機については「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ヘリコプター・飛行機』おもちゃを徹底比較」で比較・解説しています。
おもちゃは、子供の公園遊びの可能性を大きく広げてくれますし、新しいアイデアで遊ぶこどもをみているだけでも、驚きや感動があって、それだけでもママ・パパの楽しみの一つになります。たとえば「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『外遊び(公園・庭・ベランダ)』おもちゃ・遊具を徹底比較」では、外遊びで活躍する様々なグッズを遊び場所に応じて比較・解説していますので、参考にご覧くださいませ。
また、動物園や水族館へ行くことでお気に入りの生き物に出会う季節にもなります。
外遊びなどの中で見つけたお気に入りの生き物がいたら、それらをモチーフにしたおもちゃも手に取って欲しいところです。「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『動物』おもちゃを徹底比較」「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『魚・釣り』おもちゃを徹底比較」では『動物(陸上生物・海洋生物など)』のおもちゃ・ぬいぐるみ・フィギュアを比較・解説していますので、この中からお気に入りを見つけてみてくださいませ。また、子供の外遊びのアイテムとして「カメラ」を持って歩く子も多いですので「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『カメラ(キッズカメラ)』おもちゃを徹底比較」を参考に、子供向けのカメラを用意して子供の目線で写真を撮るのもおすすめです。
また、シンプルでゲーム性のあるおもちゃは、お友達が集まった時に人気があります。
例えば、ドミノ・絵合わせなどは定番の人気製品です。これらについては「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『ドミノ』おもちゃを徹底比較」「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『絵合わせ・メモリーゲーム』おもちゃを徹底比較」で丁寧に、比較解説していますので参考にご覧くださいませ。パズルは「人気・おすすめ『パズル』おもちゃ選びの専門家が徹底解説!」でも書いていますが、とても人気の高い製品です。
パーティーゲームは、人の集まるタイミングでよく選ばれますので考えてみてください。
ここで紹介した製品以外でも、子供との遊びの中で活躍するおもちゃ・知育玩具はたくさんあります。
子供に何を与えるのかは、親ができる教育の一つだと考えています。子供の過ごす環境づくりの中でも子供に一番近い存在のおもちゃ・絵本・図鑑について考えることは『幼児教育』だと考えています。知育玩具については「人気・おすすめ『知育玩具』おもちゃ選びの専門家が徹底解説!」で丁寧に解説していますので、知育玩具に興味のある方は一度読んでおくことをおすすめいたします。
春・春休みに用意したいおもちゃ・知育玩具といえば、外遊びの道具が一番です。
外遊びの道具がたくさんあれば、それだけで外で過ごす時間は増えますし、子供の体力を削ることができます。(苦笑)
春休みなどの連休でどう過ごしたらいいんだろう?という方の参考になればと思います。🍡
- 店長が解説!いろんなおもちゃの徹底比較
- いろや商店がはじめての方へ
- 遊びに出会う!定期便『いろや商店くらぶ』
- 出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービスについて
- ※ 店長による徹底比較では、他店製品も含んでおります。
子供と過ごす『春』に読みたい『絵本・図鑑』
『春』にこそ読んでほしい絵本もあります。
外でめいっぱい遊びまわり、家に帰ってきたら、そのままの勢いでたのしくゆっくりとおやすみしたいですね。
そんなわけで、子供とのおやすみの前に読みたい絵本も数冊あります。遊びに行った先で出会った生き物や自然のことを帰ってからゆっくり読めば、その日に出会った生き物たちと出会いがより深いものになります。
また、これから外に出かけた時に出会うかもしれない春の植物を頭に入れて散歩に出かければ、自分で絵本でみた植物を発見した時のこどもの感動は大きくなります。「あっ、絵本で見たやつだ!」本の中のことが、実際の世界に飛び出す不思議。を感じて欲しいです。
そして、『春』は旅立ちや出会いのシーズンでもあります。
新生活を控えている子(入園・入学)なら、新しく通う道の下調べをしたり、これからの生活の準備も始まる頃です。新しい世界に向かって不安な気持ちも高まっている季節ですので、夜寝る前の時間は、子供と一緒にリラックスする時間を過ごして、子供の表には出てこない緊張感をやわらげてあげてください。
人間以外にもたくさんの生き物たちがある日を境に旅立ちます。
新しい環境への旅立ちがどれほど素晴らしいか。他の生き物たちの新しい世界への旅立ちの絵本を読みながら、しんみりと親子での将来のお話をするのもいいですね。
子供に限らず、一緒に読んだパパ・ママにとっても新しい気づきがそこにあるかもしれません。
『春・春休み』に選びたい本といえば、植物の絵本・図鑑ですね。
他にも、環境が変化するような絵本は子供自身が、自分に置き換えて読むことができるので、新生活の力になってくれます。春を感じられる絵本をこの機会にそろえてみてくださいませ。📚
- 店長が解説!いろんなおもちゃの徹底比較
- いろや商店がはじめての方へ
- 遊びに出会う!定期便『いろや商店くらぶ』
- 出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービスについて
- ※ 店長による徹底比較では、他店製品も含んでおります。
『春』は、子供の生活環境が変化する季節
『春』は、目標を定めたり、新しいことにチャレンジするに最適な季節です。
正直なところ、新しいことをはじめるのは少しだけ腰が重たいものです。今までしていたことをやめたり、新しいことを暮らしに取り込んでいくのは、歳を重ねるにつれて億劫になってきます。(実際、店長もそうです。)
重い腰を少しでも軽くするため、そう考えると、暑くもなく寒くもない日々の暮らしに一番ストレスのない季節で、生活に変化が訪れやすい『春』です。
そして、一人ではなくて子供と一緒に目標を定めれば、親子で頑張って乗り越えられそうです。たとえば、春は学校で使っていたものを買い換えたりということも多いですし、カバン・バックなどの修繕をして長く使えるようにするというのもおすすめです。「【専門家がおすすめ・選び方を解説】人気の『編み物・織り機・ミシン』おもちゃを徹底比較」でも触れていますが、親子で一緒に「繕い」をするなどにも良い季節です。
それに子供と一緒に定めた以上、やめることは絶対にできないはずです!子供に親としての背中を見せるチャンスですね。
繰り返しますが、新しいことや、目標を定めるなら『春』がおすすめです!
また、春は子供のイベントも多いですので、お祝いを一つ一つ丁寧に楽しむということだけでも、季節を感じられます。
以下にはこの季節に行われる子供とのイベントを並べておきます。
『春』は、変化の季節です。
入園・入学・卒園・卒業と、こどもの成長がわかりやすく感じられる時期です。
こどもと過ごしていると、自然に訪れる暮らしの中の変化があります。そして、たまには家の中でゆっくりと映画やドキュメンタリーなどの動画を楽しむのも良いでしょう。店長も映画やドキュメンタリーが好きです。「子供におすすめ・人気『動画配信サービス』徹底比較解説!」では、子供との動画への向き合い方に触れながら、おすすめの動画配信サービスあわせて書いていますので、興味のある方はあわせてご覧くださいませ。何か新しいことをするにもとても良い時です。
変化の多い「春」は、何か新しいことをするにもとても良い時です。
当店では一人一人にあった『遊び道具・遊び方』をお届けする定期便を提供しています。
お申し込みの際に以下のコードをお伝えください。今なら、お得な特典をお受けすることが可能です。興味のある方は「絵本選書とおもちゃ・知育玩具の定期便・定期購読『いろや商店くらぶ』」をご覧になり、この機会に遊びのステップアップもご検討ください。お子様の成長・発達、季節に応じた遊びの提案など一人一人の遊びをお手伝いしています。
ページを見た方限定のお得チャンス!
いまだけ!このページをご覧になった方限定で、お得にいろや商店くらぶへお申し込みが可能です。
お申し込みの際に「備考欄」へ『春休み』と入力してお申し込みください。どちらのプランでも構いません。
2回目(2ヶ月目)発送の際に、クオカード(1,000円分)を同封いたします。
この機会に「いろや商店くらぶ」のご利用を、検討くださいませ。
※ 備考に記載されていない方は、対象となりませんのでご注意ください。
この下には、店長による「まとめ(あとがき)」を簡単に書いてます。
『春・春休み』は変化の多い季節です。大好きな人もいれば、ちょっとこの季節は苦手・・・という方もいるでしょう。春は色々な節目でもありますからね。大切にしたいのは穏やかに日々過ごすことです。
もし、何か聞きたいことがあったら、当店の『いろや商店くらぶ』も検討してみてください。お子様の成長・発達に沿った遊びをサポートする身近な存在として、いつでもドシドシ!ご相談をお受けしております。📨
- 店長が解説!いろんなおもちゃの徹底比較
- いろや商店がはじめての方へ
- 遊びに出会う!定期便『いろや商店くらぶ』
- 出産祝い・ギフト(プレゼント)代行サービスについて
- ※ 店長による徹底比較では、他店製品も含んでおります。
あとがき
『春』は、1年のなかでもとても過ごしやすい季節です。
天気のいい日は外に飛び出して、太陽の光を浴びて、外の空気を吸い、めいっぱい春を楽しんでください。
春と言ったら「桜」や「梅」ばかりに目がいきがちですが、足元に目を移すと、可愛らしい野花も見ることができます。普段歩いている身近なところに素敵で可愛らしい植物がたくさんあります。
一つでも多く外に出かける楽しみを見つけて、春になったらどんどん外へ出てください。
そして、何に目的もなく芝生の上でゴロゴロ転がるのもおすすめです。パパやママもこどもに戻った気持ちでゴロゴロ転がってみてください。太陽の光や大地のエネルギーのような、空気や土の匂いが体の中に入ってくると力をもらえる気がすると思います。春の恵みをたくさん受け、しっかりとお休みして、大変な日々の子育て頑張ってくださいませ。